RD-X6の取扱説明書・マニュアル [全191ページ 24.51MB]
manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450 - 24.51MB
- キャッシュ
28346view
191page / 24.51MB
56410 /18(火) 10:25録画機能設定設定メニュー録画のりしろ初期設定タイトルサムネイル設定Videoモード記録時設定DVD-RW記録モード設定ライン音声選択録音入力レベル録画映像効果設定録画解像度設定録画品質設定DVDプレイヤー設定操作・表示設定再生機能設定録画機能設定管理設定通信設定チャンネル/入力設定5方向ボタン(/)で項目を選び、 を押す10 /18(火) 10:25録画機能設定>Videoモード記録時設定設定メニュー画面比DVD互換モード4:3固定切6方向ボタン(/)で内容を選び、 を押す切入(主音声)入(副音声)DVD互換モード設定する項目Videoモードには、DVD-Video規格による制約があります。のちに内蔵HDDからDVD-R/RW(Videoモード)にダビングする場合、内蔵HDDに録画するときから、 あらかじめ設定しておいてください。●DVD互換モードDVD-Video規格によって、音声は主音声か副音声かのどちらかしか記録できません。切: DVD-Video作成を前提としていません。録画品質(画質・音質)の設定によっては、DVD-Video作成ができない場合もあります。入(主音声): 音声多重放送の場合、元の主音声だけを左、右チャンネルの両方に記録します。入(副音声): 音声多重放送の場合、元の副音声だけを左、右チャンネルの両方に記録します。※外部入力から録画するときは、この設定によらず入力された音声信号がそのまま記録されますので、記録したい音声を外部機器側で選んでおいてください。設定のしかた1 を押す簡単メニューが表示されます。2方向ボタンで「設定メニュー」を選び、 を押す設定メニューが表示されます。310 /18(火) 10:25 設定メニューDVDプレイヤー設定操作・表示設定再生機能設定録画機能設定管理設定通信設定チャンネル/入力設定録画のりしろ初期設定タイトルサムネイル設定Videoモード記録時設定DVD-RW記録モード設定ライン音声選択録音入力レベル録画映像効果設定録画解像度設定録画品質設定他のDVDプレーヤーで見るためなどの目的で、 あとでDVD-R/RWのVideoモードにダビング (166ページ)したいときに必要な設定です。DVD-RWDVD-Rあとで DVD-R/RW(Video モード)にダビングする場合の設定録画の前に「録画機能設定」を選び、 を押す「Videoモード記録時設定」 を選び、 を押すRD-X6操作編04-録画の前.ind 56 RD-X6操作編04-録画の前.indd 56 05.1.21 6:13:52 PM 05.11.21 6:13:52 PM
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
537 view
771 view
373 view
489 view