RD-X6の取扱説明書・マニュアル [全191ページ 24.51MB]
manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450 - 24.51MB
- キャッシュ
27317view
191page / 24.51MB
393桁チャンネル番号を入力して選局する地上デジタル BSデジタル CSデジタル ※地上アナログ放送の場合は2桁入力になります。1 を押す・画面左上に3桁入力欄が表示されます。チャンネル 番号入力:地上D,,,2番号ボタンを押して、3桁チャンネル番号を入力する3 を押す・入力したチャンネルに切り換わります。■「*」マークを使った入力方法見たいチャンネルの3桁の番号がはっきりわからないとき、 を使って、次のように選ぶことができます。例1:BSデジタル放送を選んでいる状態で、 300番台のBSチャンネルを見たいとき → → と押す・300番台で放送されている一番小さい番号のBSチャンネルが選局されます。放送されているチャンネルがない場合は、その上のチャンネルから選局されます。例2:BSデジタル放送を選んでいる状態で、 450番台のBSチャンネルを見たいとき → → → と押す・450番台で放送されている一番小さい番号のBSチャンネルが選局されます。放送されているチャンネルがない場合は、その上のチャンネルから選局されます。チャンネル( / )ボタンで選局する1チャンネル( / )を押して、チャンネルを選ぶ・チャンネルを順送りで選局します。■枝番号の異なる放送を選局するには(地上デジタル放送)枝番号とは、将来多くの地域で地上デジタル放送が開始され、同じチャンネル番号に割り当てられる放送が複数受信できた場合に追加される番号のことです。(例) 手順2)で入力した3桁チャンネルに枝番号がある場合チャンネル選択ちばテレビ /20,1テレビ埼玉/20,0/20,/TVK*画面左上に枝番号チャンネル選択の表示がでます。方向ボタン(/)で放送局を選び、 を押して選局します。 はじめに番組を楽しむ録画の前に録画と再生番組表と録画予約編集とダビングライブラリその他簡単メニ RD-X6操作編03-番組を.ind 39 RD-X6操作編03-番組を.indd 39 05.1.21 6:12:31 PM 05.11.21 6:12:31 PM
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
532 view
761 view
367 view
482 view