SD-V700の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 12.07MB]
manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173 - 12.07MB
- キャッシュ
31350view
100page / 12.07MB
22お手持ちのオーディオシステムと接続して、DVDを迫力ある音響効果で楽しめます。●図中の記号の意味は以下のとおりです。●接続する機器の取扱説明書もよくお読みください。●他の機器を接続するときは、必ず本機および接続する機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。●本機からの音声出力は、広いダイナミックレンジがあります。突然の大音量によりスピーカーを破損することのないように、音量を確認しながら調節してください。●本機の電源プラグをコンセントにつないだり、コンセントから抜くときは、必ずステレオアンプの電源スイッチを切っておいてください。電源を入れたままにしておくと、スピーカーを傷める恐れがあります。DTS対応のディスク(音楽CD)を再生すると、アナログ音声出力端子からは過度のノイズが出力されることがあります。オーディオ機器を本機のアナログ音声出力端子に接続している場合は、スピーカーなどを破損することのないよう十分ご注意ください。DTSデジタルサラウンド音声をお楽しみになるときは、必ず本機のデジタル音声光出力端子にDTSデジタルサラウンドデコーダーを接続してください。ドルビーデジタル最新の劇場公開映画で使われている代表的なサラウンド音響技術であるドルビーデジタルの臨場感が、ご家庭でも再現できます。本機とドルビーデジタルデコーダーを内蔵した6チャンネルアンプ、またはドルビーデジタルプロセッサーを接続して、DVDビデオディスクの映画やコンサートライブなどを、大迫力の臨場感で楽しめます。ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビー、Pro Logic及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。●ドルビーデジタル対応のDVDビデオディスクをお使いください。デジタル音声光入力端子へドルビーデジタルデコーダー内蔵アンプ光デジタルケーブル(別売)フロントスピーカーサラウンドスピーカーサブウーファーセンタースピーカードルビーデジタルデコーダー内蔵アンプとつなぐオーディオシステムとつなぐデジタル音声光出力端子へ
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。