石窯ドーム ER-GD500の取扱説明書・マニュアル [全36ページ 21.23MB]
manual.pdf?no=75917&fw=1&pid=12547
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75917&fw=1&pid=12547 - 21.23MB
- キャッシュ
13464view
36page / 21.23MB
メニューを選んで自動調理ダイヤルメニューの付属品の使用については自動調理メニュー一覧(28〜29ページ)をご覧ください。ダイヤルメニューダ イヤルを回し、お好きなメニューを選んで自動調理することができます。ここで説明しているのはダイヤルメニューの基本的な操作です。37〜39ページで上手に使うためのコツを説明しています。)予熱が必要な調理の操作(※角皿を入れて予熱するメニューがあります。料理集に従ってください。1調理を回してメニューを選ぶの・ 示部にメニュー番号9〜40が表示されるので、表メニュー番号を 選んでください・ 理集に料マークのあるメニューの場合は、給水の準備をします。 (給水の準備は15ページ参照。)2ブザーが5回鳴り、予熱終了3メニ予熱を押すが必要な● 品を取り忘れるとブザーが1分おきに5回まで鳴ります。食 とびらを開けるか「とりけし」を押すと止まります。スチームとびらを開け、食品を取り出す● 品を取り忘れるとブザーが1分おきに5回まで鳴ります。食 とびらを開けるか「とりけし」を押すと止まります。角 皿などが熱くなっているので、気をつけて取り出してください。また、スチーム調理終了後は吹出口から出るスチームに気をつけてください。(終了後のお手入れについては59ページ参照)の使用後は… ■ 中で調理時間を増減したいとき 短く途(11〜28のみ)・ へ回すと右〔強め〕 左へ回すと、〔弱め〕になります。強め、弱めとも1、 3があります。2、→ 手動で、様子を見ながら行う作表示例 : ピザとびらを開け、食品を取り出す残り時間が表示されます。●表示部に「高温注意」が表示されます。■ 了後さらに加熱したいとき終操理の残り時間が表示されます。操作ブザーが3回鳴って加熱終了ブザーが3回鳴って加熱終了を回して強め弱め基本●表示部に「高温注意」が表示されます。■お好みの仕上がりを選ぶにはー /スタート !表示例: スポンジケーキを押す→ スタート後、15秒以内にを加減するュ調スタート !34食品を入れ・ 示部にメニュー番号9〜40が表示されるので、表メニュー番号を選んでください。スチームイルを回してメニューを選ぶ3ダ・ 熱中、予庫内灯は点灯しません。・ 皿が熱くなっているので、角取り出しや食品をのせる際には気をつけてください。・ 熱は約20分間保持されます。その間、予何もしないと調理が終了になります。予熱終了1分前に残り時間を表示食品を入れるマークのあるメニューは、給水の準備をします。 ・ 理集に料(給水の準備は15ページ参照。)た※ 示のある場合のみ指を押して予熱を開始する基本操作(※メニューによって操作が一部異なります。料理集を参照して操作を進めてください。)・指定の位置に置きます。か 皿を入れる角ヤ21し長く→ 加熱中、残り時間が表示された後、…ダイヤルを回して1分ずつ増減する…16、28はオーブン加熱中のみ増減できます。■ チーム調理のとき調理途中で給水カセットスの水がなくなると角 皿などが熱くなっているので、気をつけて取り出してください。また、スチーム調理終了後は吹出口から出るスチームに気をつけてください。(終了後のお手入れについては59ページ参照)の使用後は… お願い調理終了後、角皿などは熱くなっています。・ り出した角皿などは熱に弱い場所には、取置かないでください。・ 供や幼児の手が触れないように気をつけてください。子・ 販の厚手のミトンを両手に使用して、市素手で食品や付属品などに触れない様気をつけてください。・ れたミトンや、破水にぬれたミトンは使わないでください。スチームを使った調理のとき・ びらを開けて食品を取り出すときは、と庫内から出てくるスチームに気をつけてください。・ 理中にとびらを開けたときには、調しばらくスチームが出ている場合があります。スチーム吹出口に気をつけてください。お知らせ・ 理集に記載してある料理料(分量)以外は、ダイヤルメニューで上手に仕上がらないことがあります。手動調理で様子を見ながら加熱をしてください。また、室温・初期温度・電源電圧などによって、仕上がり状態が変わることがあります。→ ブザーが鳴り表示部に「水補給」が点滅するので、給水カセットに水を追加する水を追加してしばらくすると「水補給」の表示が消えます。(調理途中でも給水カセットに水を追加することができます)35
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。