DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20811view
108page / 4.29MB
201200不具合が生じたときは症状原因対策ページ「カードを認識できません」のメッセージが出るCFカードのフォーマットが適切でないカードのフォーマット (初期化) を行なってください。144「このカードは使えません」のメッセージが出るコンパクトフラッシュカード(CFカード) 以外のカードを入れた画像の記録にはコンパクトフラッシュカードをお使いください。-シャッター速度と絞り値が赤くなる/点滅する被写体が明る過ぎ、または暗過ぎて、カメラの測光範囲またはシャッター速度や絞り値の範囲を超えている明る過ぎるときは、NDフィルターを使うか、被写体を暗くします。暗過ぎるときは、フラッシュを発光させるか、被写体を明るくします。-Sモードで絞り値が赤くなる/点滅する被写体が明る過ぎ、または暗過ぎて、絞り値の範囲を超えている絞り値が点滅しない範囲でシャッター速度を設定してください。57Aモードでシャッター速度が赤くなる/点滅する被写体が明る過ぎ、または暗過ぎて、シャッター速度の範囲を超えているシャッター速度が点滅しない範囲で絞り値を設定してください。55フラッシュ撮影したものが全体的に暗いフラッシュ光の届く範囲で撮影しなかったフラッシュ撮影時は、フラッシュ光の届く範囲内で撮影してください。3573症状原因対策ページ写真がブレている暗いところでフラッシュを使わずに撮影したので、手ブレを起こしたシャッター速度が遅くなるので、三脚を使用してください。フラッシュを使う方法もあります。-フラッシュ撮影したものの下部が暗いレンズフードを付けたまま撮影した内蔵フラッシュで撮影する時は、レンズフードを外してください。86画像に余分な光が入っている逆光で広角側で撮影したため、レンズに余分な光が入ったレンズフードを取り付けてください。86画像が記録されていない画像の記録中にCFカードを取り出したアクセスランプ点灯中は、カードを取り出さないでください。-撮影した画像の色がおかしい(カメラでの再生時)プリント指定ができないRAW画像または動画を指定しようとしているRAW画像や動画はプリント指定できません。132シャッターが切れないカメラが撮影モード または動画モード 以外になっているメインスイッチ/モード切り替えダイヤルをまたは にしてください。-Errが表示される、またはカメラが正常に作動しないカメラの電源をOFFにして電池を一度取り出し、入れ直してください。ACアダプター等使用時は、一度コードを抜いてください。温度が上がっているときには、カメラの温度が下がってからこれらの処置を行なってください。それでも直らない場合や何度も繰り返す場合は故障ですので、お買い求めの販売店または裏表紙記載の弊社フォトサポートセンターにご相談ください。画質をRAWに設定して撮影したRAW画像は液晶モニター等での表示に画像処理を加えていないので、再生時には色が正常になりません。パソコンでは正常な色が再現されます。50モニターの設定が最適でない このカメラで撮影した画像は、sRGBの環境で見たときに最適に再現されるよう設計されています。sRGBで規定されている色温度は約6500K、ガンマ値は2.2です。色温度の設定 6500Kに設定してください。設定方法はモニターの使用説明書をご覧ください。ガンマ値の設定 Macintoshの場合は「モニタ調整アシスタント」で2.2にしてください。設定方法はMac OSの使用説明書をご覧ください。Windowsでは標準が2.2なので、変更の必要はありません。撮影した画像の色がおかしい(パソコンに取り込んだ時)不具合が生じたとき
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
867 view
716 view