DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20929view
108page / 4.29MB
49画像サイズ48 画像をパソコンに取り込んだときの大きさを指定できます。サイズを大きくすればするほど、1枚のコンパクトフラッシュカードに記録できる枚数は減ります。※詳細は→P.511.撮影モード位置で、ファンクションダイヤルを回してSIZEを選びます。2.ファンクションボタンを押しながらダイヤルを回して、希望の画像サイズを選びます。●初期設定はFULLで、DiMAGE 7では 2560×1920画素、DiMAGE 5では2048×1536画素に相当します。画質エコノミー (低画質) ~スーパーファイン (超高画質) の4種類とRAWの計5種類から選ぶことができます。高画質になるほど、1枚のコンパクトフラッシュカードに記録できる枚数は減ります。※詳細は→P.511.撮影モード位置で、ファンクションダイヤルを回してQUAL*を選びます。*QUAL=Quality (質) の略2.ファンクションボタンを押しながらダイヤルを回して、希望の画質を選びます。●初期設定はスタンダードです。●JPEG (ジェイペグ) は写真データとして最も一般的なファイル形式で、オリジナルの画像を効率良く圧縮して容量を小さくしたものです。一方、TIFF (ティフ) は圧縮されておらず、画質は最高ですが容量は大きくなります。※RAWについては →次ページ上面データパネルファインダー・モニター画質●画質をRAWにする (→次ページ) と、画像サイズはFULLで固定され、表示はされなくなります。ECON.STD.FINES.FINRAWエコノミー (低画質、JPEG) スタンダード (標準、JPEG) ファイン (高画質、JPEG) スーパーファイン (超高画質、TIFF) RAW (生データ)●画質をスーパーファイン (TIFF) またはRAWにすると、撮影後コンパクトフラッシュカードに記録するのに数十秒かかることがあります。 記録中は、液晶モニターやファインダーは消灯します。画像サイズ・画質上面データパネルファインダー・モニター画像サイズ (記録画素数、単位ピクセル)640 x 480 (VGA) 1280 x 960 (SXGA) 1600 x 1200 (UXGA) 2560 x 1920 (FULL) ※DiMAGE 7にて2048 x 1536 (FULL) ※DiMAGE 5にて6401280 160025602048
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
868 view
717 view