DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20929view
108page / 4.29MB
8180 ピント合わせの詳細 オートフォーカスを使わずに、被写体までの距離を自由に設定することができます。マニュアルフォーカス1.撮影モード位置で、フォーカスモードボタンを押します。●上面データパネルに が、液晶モニター/ファインダー内にMFと現在のピント位置までの距離が目安として表示されます。∞は無限遠を表します。2.被写体が最もはっきり見えるように、フォーカスリングを回します。●もう一度フォーカスモードボタンを押すと、 オートフォーカスに戻ります。プログラムセットボタンを押してもオートフォーカスに戻ります。●表示される距離はCCD (撮像素子) からの距離です。CCDから被写体までの距離は、右図の矢印から被写体までの距離に相当します。●ピントの状態が見えにくい場合は、拡大ボタンの機能を変更し、変更した拡大ボタンを押すことにより一時的に中央部を4倍に拡大してピントの状態を見やすくすることもできます。→DiMAGE 7のみ、P.104●フレックスフォーカスポイント (前ページ) 後にマニュアルフォーカスにすると、+の位置が固定されたままになります。マニュアルフォーカスには差し支えありません。デジタルズーム画像を2倍に拡大することができます。撮影モード位置で、拡大ボタンを押します。●液晶モニターの画像は2倍に拡大され、X2.0が表示されます。●撮影後もデジタルズームのままです。戻るときは拡大ボタンをもう一度押してください。●デジタルズーム時には、ピント位置を表す赤いセンサーは表示されません。フレックスフォーカスポイントも機能しません。またRAW画像と動画のデジタルズームもできません。ズームリングによるズーム (光学ズーム) では、画像サイズを維持したまま拡大されますが、デジタルズームでは必ずしも画像サイズは維持されません。元の画像サイズに応じて、以下の通りに画像サイズが変更されます。 (例:640×480の場合は、デジタルズーム後も画像サイズは維持されるので光学ズームと同じ効果が得られます。フルサイズの場合だと画像サイズが半分になるので、データ上では周囲をトリミングしただけの画像となります。 )●ファインダーは中央部分がトリミングされた状態になります。デジタルズ ムピント合わせ元の画像サイズ → デジタルズーム後の画像サイズ2560 × 1920 → 1280 × 960 1600 × 1200 → 1280 × 9601280 × 960 → 1280 × 960640 × 480 → 640 × 480DiMAGE 7の場合元の画像サイズ → デジタルズーム後の画像サイズ2048 × 1536 → 1024 × 768 1600 × 1200 → 1024 × 7681280 × 960 → 1024 × 768640 × 480 → 640 × 480DiMAGE 5の場合
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
868 view
717 view