DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20929view
108page / 4.29MB
2928 撮影残り画像数の見方 1枚のCFカードに記録できる画像数は、カードの容量、カメラで設定された画像サイズおよび画質によって異なります。インターフェースキットに付属のCFカードで初期設定で撮影する場合、記録できる画像数はDiMAGE 7で約15枚、DiMAGE 5で約16枚です (カード容量16MB、画像サイズFULL、画質スタンダード) 。●異なる容量のカードを使用した場合や、画像サイズ・画質を変更した場合、また動画撮影を行なった場合は、撮影できる画像数は大きく変わります。※詳細は →P.51カメラの構え方撮影される画像は、カメラ背面のデジタルハイパービューファインダー (EVF、以下ファインダー) と液晶モニターに表示されます。両者の表示内容は同じです。初期設定ではファインダーをのぞけば液晶モニターは消灯し、ファインダーから目を離せば液晶モニターが点灯します。※設定を変えるには →P.36カメラが少しでも動くとぶれた写真になりますので、しっかりと構えて撮影してください。ファインダーを見て撮影するファインダーをのぞいて撮影すると、カメラをしっかり構えることができ、手ぶれが起こりにくくなります。●右手でカメラのグリップを持ち、脇を閉め、左手でレンズの下側を持って支えます。●片足を軽く踏み出し、上半身を安定させます。壁にもたれたり、机などに肘をついたりしても効果があります。●暗い場所でフラッシュを使わずに撮影する場合や、望遠側で撮影する場合は、手ぶれが起こりやすくなります。三脚などにカメラを固定して撮影することをおすすめします。液晶モニターを見て撮影するファインダーは、0° ~90° の間で自由に角度を調整することができます。低い位置の被写体を撮影する場合に便利です。基本的な構え方は、ファインダーを見て撮影する場合と同じです。手ぶれが起こりやすいので、ぶれないようにカメラをしっかり構えて撮影してください。ファインダー液晶モニターCFカードを入れてメインスイッチ/モード切り替えダイヤルを に合わせると、 上面データパネルと液晶モニターに、撮影残り画像数 (現在の設定で撮影を続けると、後何枚撮影できるか) が表示されます。●ファイルサイズは被写体によって異なるため、撮影シーンによっては表示されている画像数が多少上下することがあります。●残り画像数が999枚を超える場合は、999と表示されます。999枚以下になるとカウントが始まります。●000が表示されたときは、カードがいっぱいです。カードを交換するか、カード内の画像を消去してください。画像サイズや画質を変更すると撮影できることもあります。カメラの構え方残り画像数
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
868 view
717 view