DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20929view
108page / 4.29MB
9392フラッシュモード1.撮影モード位置で、メニューボタンを押します。フラッシュモードを、通常発光、赤目軽減発光、後幕シンクロの中から選ぶことができます。 2.十字キーで希望の設定を選びます。通常発光内蔵フラッシュを上げていれば必ず発光します。初期設定は通常発光です。 通常発光では、シャッターが開いた直後にフラッシュが発光し、その後にフラッシュ光以外で照らされた部分が写ります。よってシャッター速度が遅い場合には、光の流れなどが不自然に写ることがあります。後幕シンクロでは、先にフラッシュ光以外で照らされた部分が写り、最後にフラッシュが発光します。動いている被写体暗いところで人物を内蔵フラッシュで撮影すると、フラッシュの光が目の中で反射して、目が赤く写ることがあります。赤目軽減発光では、撮影の直前に小光量のフラッシュが何回か発光し、この現象をやわらげることができます。赤目軽減発光REAR 後幕シンクロ後幕シンクロ通常発光を低速のシャッター速度でフラッシュ撮影するときに用いると、光の流れや被写体の軌跡をより自然に描写することができます。●プログラムセットボタンを押すと、後幕シンクロは解除され、通常発光または赤目軽減発光のうち最後に設定した方に戻ります。●赤目軽減発光の場合は上面データパネルと液晶モニター/ファインダー内に が、後幕シンクロの場合は液晶モニター/ファインダー内にREARが、それぞれ表示されます。左右で「基本」 右側に移動上下で選択メニューボタン押しまたはシャッターボタン半押しで元の画面へ中央で決定基本応用1応用2AFモード ワンショットAF 測光モード 多分割 フラッシュモード 通常発光応用1応用2AFモード ワンショットAF 測光モード 多分割 フラッシュモード 通常発光基本応用1応用2AFモード ワンショットAF 測光モード スポット フラッシュモード 赤目軽減発光基本上下で「フラッシュモード」測光モード フラッシュモード調光補正調光モード赤目軽減発光後幕シンクロ通常発光測光モード フラッシュモード 通常発光 調光補正調光モード赤目軽減発光後幕シンクロ基本撮影応用1応用2AFモード ワンショットAF 測光モード 多分割 フラッシュモード 通常発光 調光補正 0 調光モード ADI調光メニューボタン十字キー調光補正 0調光補正 0 調光補正調光補正調光補正 0 段フラ シ モ ド
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
868 view
717 view