DiMAGE 7の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 4.29MB]
d7j0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../d7j0.pdf - 4.29MB
- キャッシュ
20811view
108page / 4.29MB
203202取り扱い上の注意●電池の性能は低温になるほど低下します。低温下では、新品電池を使う、予備の電池を保温しておいて交互に使う、などに留意してご使用ください。ニッケル水素電池は低温での性能低下が少ないので、寒冷地ではニッケル水素電池の使用をおすすめします。また、低温のために性能が低下した電池でも、常温に戻せば性能は回復します。●長期間使用しないときは電池を抜き取ってください。入れたままにしておくと、液漏れにより電池室を損傷する原因となります。●アルカリ乾電池の特性上、温度や保管のしかたによっては、実際の電池容量よりカメラの電池容量表示が低く表示されることがあります。このような場合でも、カメラをしばらく使用すると電池容量が回復し、正常な電池容量表示が行われます。●いったん容量切れになった電池はかならず交換してください。容量切れ後、しばらく待って、わずかながら容量が回復した状態で再びカメラの電源を入れると、カメラが正常に作動しない場合があります。電池について使用温度について●このカメラの使用温度範囲は0~40℃です。●直射日光下の車内など極度の高温下や、湿度の高いところに放置しないでください。●カメラに急激な温度変化を与えるとカメラ内部に水滴を生じる危険性があります。スキー場のような寒い屋外から暖かい室内に持ち込む場合は、寒い屋外でカメラをビニール袋などに入れ、袋の中の空気を絞り出して密閉します。その後室内に持ち込み、周囲の温度に充分なじませてからカメラを取り出してください。コンパクトフラッシュカード等記録メディアについて●下記の場合、記録されたデータが消去 (破壊) されることがあります。データの消去については当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。大切なデータは、別のメディア (ハードディスク等) にバックアップを取っておくことをおすすめします。1. お客様または第三者がメディアの使い方を誤ったとき2. メディアが静電気や電気的ノイズの影響を受けたとき3. メディアへのアクセス中 (記録中、フォーマット中など) に、カードを取り出したり、機器の電源を切ったとき4. 長期間メディアの書き換えがないとき5. メディアの耐用回数を超えて書き換えを行ったとき●メディアをフォーマット (初期化) すると、記録されているデータはすべて消去されます。必要なデータは必ずバックアップを取ってください。●メディアには寿命がありますので、長期間ご使用になるとデータの記録や再生ができなくなる場合があります。このときは新しいメディアをお買い求めください。●強い静電気や電気的ノイズの発生しやすい環境でのご使用、保管は避けてください●曲げたり落としたり、強い衝撃や高熱を与えないでください。●強い静電気や強い衝撃によって記録メディアが破壊され、データの記録や再生ができなくなる場合があります。このときは新しいメディアをお買い求めください。●端子部に手や金属で触れないでください。●熱、水分、直射日光を避けて使用および保管してください。プリント指定 (DPOF) について●他のデジタルカメラでDPOF設定したCFカードをこのカメラに入れると、他のカメラでの設定はキャンセルされます。●他のDCF対応のデジタルカメラで撮影した画像の入ったCFカードをこのカメラに入れた場合、他のカメラで撮影した画像 (他のDCF対応デジタルカメラによって作成されたフォルダ内の画像) に対してはDPOFの設定はできません。マイクロドライブについて●マイクロドライブはその特性上、コンパクトフラッシュカードと比べて衝撃や振動にそれほど強くありません。マイクロドライブをお使いの場合、特に記録中や再生中は、カメラに衝撃や振動を与えないようご注意ください。取り扱い上の注意
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
867 view
716 view