α-Sweet Sの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 2.17MB]
asweets_j.pdf
gizport - 2013-10-03
http://www.kenko-tokina.co.jp/.../asweets_j.pdf - 2.17MB
- キャッシュ
14455view
44page / 2.17MB
55フィルム感度の設定と変更DXコードの付いていないフィルムをお使いの場合は、以下の要領でパッケージなどに記載されているフィルム感度をカメラに設定してください。また、増感撮影※など、意図的にフィルム感度を変更する場合も以下の要領で行なってください。 ●フィルム感度を意図的に変更した場合、そのフィルムを撮り終わるまで、変更された設定が記憶されています。1.カメラにフィルムを入れます。2.ファンクションダイヤルをISOの位置まで回します。3.ファンクションボタンを押しながらダイヤルを回して、ボディ表示部に希望のフィルム感度を表示させます。●設定可能なフィルム感度の範囲は、ISO6~6400です。※増感撮影とはISO 100のフィルムをISO 400に変更するなど、フィルム全体の感度を上げることを増感撮影といいます。増感撮影するときは、変更した感度でそのフィルムの全コマを撮影してください (1本のフィルムの途中から増感/減感することはできません) 。また撮影後現像に出すときは、増感撮影したことを必ずお店の方にお伝えください。54手動によるピント合わせ(マニュアルフォーカス)1.フォーカスモードボタンを、カチッと音がするまでカメラ側に押し込みます。●ボディ表示部に と表示されます。2. 被写体が最もはっきり見えるように、レンズのフォーカスリングを左右に回します。●オートフォーカスでピントが合うような被写体の場合は、シャッターボタンを半押ししているときピントが合うと、ファインダー内のフォーカス表示●が点灯します。●AFズームXiレンズ・AFパワーズームレンズをお使いの場合は、ズームリングをカメラ側に引き、そのまま左右に回します。被写体が最もはっきり見えるところでズームリングから指を離してください。●このカメラの測光方式 (8分割ハニカムパターン測光) はオートフォーカスと連動しているため、マニュアルフォーカスにすると、同じ場面でも測光値が異なることがあります。●もう一度フォーカスモードボタンをカチッと音がするまで押し込むと、オートフォーカスに戻ります。オートフォーカスを使わずに、マニュアル (手動) で自由にピントを合わせることもできます。
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。