X-E1の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 3.41MB]
ff_x-e1_mn_j100.pdf
gizport - 2013-10-02
http://fujifilm.jp/.../ff_x-e1_mn_j100.pdf - 3.41MB
- キャッシュ
30373view
154page / 3.41MB
72RAW 画像を撮影・現像したい ■ RAW 現像設定項目一覧メニュー項目 機能 設定 P撮影時条件を反映撮影時の条件を一括で反映します。 ——増感 / 減感増感/減感 画像の明るさを調整できます。-1 EV ~ +3 EVまで¹⁄₃ EVステップ58ダイナミックレンジ明るい部分の白とびを防ぎ、目で見たままに近い写真を撮影できます。V /W /X 83フィルムシミュレーション色調を変更できます。c /d /e /g /h /b /e /d /f /f61ホワイトバランスホワイトバランスを変更できます。AUTO/h /k /i /j /k /l /m /n /g49WB シフト ホワイトバランスを調整します。 -9 ~ +949カラー撮影時の画像の色の濃さを設定します。撮影画像の色を濃くしたいときは濃いに、薄くしたいときは薄いに設定します。濃い/やや濃い/標準/やや薄い/薄い84シャープネス撮影時の画像の輪郭をソフトにしたり、強調したりできます。HARD/M-HARD/STD/M-SOFT/SOFT84ハイライトトーン画像のハイライト部の調子を調整します。HARD/M-HARD/STD/M-SOFT/SOFT84シャドウトーン画像のシャドウ部の調子を調整します。HARD/M-HARD/STD/M-SOFT/SOFT84ノイズリダクション高感度撮影時に画像に発生するノイズを低減できます。強/やや強/STD/やや弱/弱84色空間 画像に適用する色空間を設定します。 sRGB/Adobe RGB 102いろいろな撮影と再生応用撮影
参考になったと評価
18人が参考になったと評価しています。