NE-BS700の取扱説明書・マニュアル [全78ページ 13.29MB]
p_nebs700_t_201305151051_0.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_nebs700_t_201305151051_0.pdf - 13.29MB
- キャッシュ
23141view
78page / 13.29MB
56 57■外まわり柔らかい布で、水ぶきする 付着した油や食品はすぐにふき取ってください。汚れがひどい場合は、台所用洗剤(中性) を布にしみ込ませてふき取ります。● ドアの内側・外側・ハンドル部水ぶきのあと、柔らかい布でからぶきしてください。使うたびに■給水タンク柔らかいスポンジで水洗いする ●洗剤で洗うと、においの原因になります。●食器乾燥機や食器洗い乾燥機は、使わないでください。 ( 変形や破損の原因になります)給水タンク出し入れ口は、柔らかい布で 水ぶきし、 ひどい汚れは薄めた洗剤(中性) でふき取る。給水ふたふたそれぞれのふたは、 しっかり閉める。(水漏れの原因になります)(必ず下向き)パイプキャップパイプキャップ●外しにくいとき左右にふりながら外してください。●取り付けるとき上記イラストのように下向きに取り付けてください。 ( 向きを変えると、水を最後まで吸い上げることができません)内側(平ら︶外側(突部︶パッキンゴムゴムの内側と外側を、正しく取り付ける。( 間違えると、水漏れやふたが閉まらない原因に なります)①②①②タンクカバー●取り外すとき①矢印の方向に軽くひねって底側のツメ( 部) を外す。②さらにひねってもう1つのツメを外す。●取り付けるとき①タンクとタンクカバーの差し込み口を合わせる。② 底側2か所のツメを「カチッ」と音がするまで押さえる。水アカ、カビなどの 発生を抑えるために週1回■クリーントレースポンジで水洗いする●食器乾燥機や食器洗い乾燥機は、使わないでください。 (変形の原因になります)汚れてきたらお手入れする /自動でお手入れする ︵お手入れ︶次ページへつづく自動でお手入れする お手入れ右にまわしてメニューや人数分を選ぶ「あたため・スタート (決定) 」ボタンを押す汚れやにおいが 気になったときに 「お手入れ」機能水タンクに満水まで 水を入れる ➡ P.22「40 庫内」スチームで庫内の 汚れを浮かせて、 落としやすくします。(目安時間 約20分)スチーム加熱汚れてきたらお手入れ前に、角皿、 グリル皿を取り出し、 庫内の汚れをふき取っておく。1 「40」を選び、 「スタート」1度押す終了後、電源プラグ を抜き、 庫内の奥面や側面などの浮き出た汚れをふき取ってください。● ふき取り忘れがあると、 「ピーピー」と2分おきに ブザーが鳴ります。 (6分間)● ダイヤルでも設定できます。「41 脱臭」 庫内のにおいの原因 (汚れなど) を焼き切って脱臭します。脱臭するときは、 しっかり換気をして ください。(目安時間 約20分)ヒーター加熱庫内のにおいが 気になるときにお手入れ前に、角皿、 グリル皿を取り出し、 庫内の汚れをふき取っておく。1 「41」を選び、 「スタート」2度押すヒーターを使用しているため 終了後、本体や庫内が熱くなっています。 お気を付けください。● ダイヤルでも設定できます。お願い加熱後、フ ァンがまわって電気部品を冷却するため、最大約15分間は 電源プラグを抜かないでください。➡ P.15
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。