PowerShot S45の取扱説明書・マニュアル [全185ページ 5.23MB]
pss45.pdf
gizport - 2013-09-01
http://cweb.canon.jp/.../pss45.pdf - 5.23MB
- キャッシュ
28732view
185page / 5.23MB
171付録現 象 原 因 対 処 被写体が近すぎます。 被写体が周辺部に比べて明るすぎます。 照明が直接、もしくは被写体の表面で反射してカメラに入っています。 ストロボが常時発光になっています。 ストロボが発光禁止になっています。 お使いの地域のビデオ出力形式に合っていません。 で撮影しています。 動画撮影中に、ズームレバーを操作しました。 違う機器でフォーマットしたCFカードが入っています。 ● ストロボをお使いになるときは、ストロボ調光補正(p. 93)でストロボの発光量を調節してください。 ● 露出補正値をマイナス側に設定してください。 ● スポット測光やAEロック機能を使用してください。 「露出を固定して撮る (p. 90)」「測光方式を切り換える(p. 77)」参照 ● 被写体に対するカメラのアングルを変えてください。 ● ストロボをオートまたは発光禁止にしてください。 ● ストロボをオートまたは常時発光にしてください。 ● 正しいビデオ出力形式(NTSCまたはPAL)に合わせてください。 「設定メニュー(p. 151)」参照 ● ではテレビに出力できません。他の撮影モードで撮影してください。 ● 動画を撮影する前に、ズーム操作をしてください。 ● このカメラでフォーマットしたCFカードをお使いください。 「CFカードを初期化する(p. 121)」参照 撮影した画像の被写体が明るすぎる ストロボが発光しない テレビに出力できない ズームの操作ができない CFカードからの画像の読み出しが遅い CFカードへの画像の記録時間が長い
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。