PowerShot S45の取扱説明書・マニュアル [全185ページ 5.23MB]
pss45.pdf
gizport - 2013-09-01
http://cweb.canon.jp/.../pss45.pdf - 5.23MB
- キャッシュ
29171view
185page / 5.23MB
54赤目緩和機能を設定する暗いところでストロボを発光するとき、赤目緩和ランプを発光します。ストロボの光が目に反射して目が赤く光るのを防ぎます。1[ (撮影)]メニューの[赤目緩和機能]で[入]を選ぶ ストロボを使って撮る撮影状況に合わせて、ストロボを使って撮影できます。赤目緩和オート明るさに応じて自動的にストロボを発光して撮影します。ストロボ発光の際には、常に赤目緩和ランプを発光します。オート明るさに応じて自動的にストロボを発光して撮影します。常時発光(赤目緩和) 常に赤目緩和ランプとストロボを発光して撮影します。常時発光常にストロボを発光して撮影します。発光禁止撮影時にストロボは発光しません。1ボタンを押してストロボモードを切り換える●液晶モニターに、選択したストロボモードが表示されます。●ボタンを押すごとに設定が切り換わります。赤目緩和機能[入]のとき赤目緩和機能[切]のとき2撮影する●シャッターボタンを半押ししたときに、ファインダー横のランプが橙色に点灯した場合は、ストロボが発光します。●撮影手順は、「 オートで撮る(p. 46)」と同じです。
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。