VSA-AX10i-Nの取扱説明書・マニュアル [全112ページ 5.78MB]
manual_pdf.php?m_id=1024
gizport - 2013-09-21
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=1024 - 5.78MB
- キャッシュ
28769view
112page / 5.78MB
33ホ ムシアタ 入門基本操作音場補正各部名称接 続使いこなし応用操作リモコン技術資料接続•i.LINKの伝送フォーマットには、本機のような 「i.LINK AUDIO(A&Mプロトコル)」、BSデジタルのような「MPEG-2 TS」、DVDレコーダーやデジタルビデオのような 「DV」といった種類があります。i.LINK AUDIO以外の機器やパソコン周辺機器を本機と接続したときには、正常にデータ転送ができません。また、誤動作する場合もあります。•i.LINK対応機器の再生中は、他の機器のi.LINKケーブルを外したり、新しい機器を接続したり、電源のオン/オフは行わないでください。•i.LINK対応機器の中には、電源がスタンバイ状態やオフになっていると、データを中継できない機器があります。接続するi.LINK対応機器の取扱説明書もご覧ください。本機はスタンバイ状態のとき、i.LINKのデータを中継できません。•i.LINK対応機器には、その機器が対応している最大データ転送速度がi.LINK端子の周辺に表記されています。 i.LINKの最大データ転送速度は、約 100/200/400Mbps* が定義されており、200MbpsのものはS200、400Mbps のものはS400と表記されます。本機の i.LINK最大データ転送速度は、 400Mbpsです。S100やS200の機器をつないだ場合や、機器の仕様により、実際の転送速度が400Mbpsより遅くなる場合があります。できるだけ、最大データ転送速度が同じ機器どうしを並べて接続してください。* Mbps(メガビーピーエス)とは、「Mega bits per second」 の略で、1秒間に通信できるデータの容量を示しています。400Mbpsでは、1秒間に400メガビットのデータを転送します。•i.LINK機能は、すべてのi.LINK対応機器間での接続動作を保証するものではありません。i.LINK対応機器間でデータやコントロール信号がやりとりできるかどうかは、それぞれの機器の機能によって異なります。i.LINKネットワーク下図のようにして複数のi.LINK機器を接続することができます。デイジー・チェーン型(数珠つなぎ)で接続の場合は、最大17台まで接続できます。i.LINK端子が3個以上ある機器の場合、途中から分岐してツリー型に接続することもできます。ツリー型で接続の場合は、最大63台まで接続できます。接続が輪(ループ)にならないように接続する。デジタル信号は、接続したすべてのi.LINKケーブルに流れます。信号を出力した機器に同じ信号が戻らないよう、輪にならないようにつないでください。接続が輪(環状)になることを「ループ」と呼びます。i.LINKケーブルi.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINKケーブルi.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINKケーブル i.LINKケーブルi.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器i.LINK対応機器
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
512 view