AVC-4320の取扱説明書・マニュアル [全138ページ 9.87MB]
82149.pdf
gizport - 2013-10-07
http://153.127.246.254/.../82149.pdf - 9.87MB
- キャッシュ
22425view
138page / 9.87MB
48r基本操作のしかた q r基本操作のしかた qCURSORSTATUSON/STANDBYFUNCTIONENTERMODETUENTERCURSORMEMORYFUNCTION音楽を聴く1CURSOR D Hボタン で再生したい音楽ファイルを選び、ENTER またはCURSOR Gボタンを押す。●CURSORF ボタンを押すと、ミュージックメニュー画面に戻ります。2ENTER またはCURSOR Gボタンを押す。●再生が始まります。一時停止:再生中にENTER ボタンを押す。もう一度押すと再開する。停止:再生中にENTER ボタンを2秒以上押す。トラックサーチ:再生中にCURSORD H ボタンを押す。●D: 前の曲の頭出し●H: 次の曲の頭出しリピート再生:TU(TUNER)ボタンを押してからMODE ボタンを押す。MODE ボタンを押すたびに下記のように切り替わる。●RPT One : 1曲リピート●RPT All : 全曲リピートマニュアルサーチ:再生中にCURSORD H ボタンを押し続ける。●D: 早戻し●H: 早送りシャッフル再生:TU(TUNER)ボタンを押してからMEMORY ボタンを押す。MEMORY ボタンを押すたびに下記のように切り替わる。●SFL Songs : 曲ごとのシャッフル●SFL Albums : アルバムごとのシャッフル※TU(TUNER)ボタンを押してからMODE ボタンを2秒以上押し続けるとBrowseモードとRemoteモードを切り替えることができます。Remoteモード時はCURSOR およびENTER ボタンのみ使用できます。●再生中にSTATUS ボタンを押すたびにタイトル名、アーティスト名およびアルバム名を切り替えて本体ディスプレイに表示することができます。●iPodのソフトウェアのバージョンによっては、本機で操作できない場合があります。最新バージョンのソフトウェアをお使いください。なお、最新バージョンのソフトウェアについての情報は、アップルコンピュータ株式会社のウェブサイトをご覧ください。●iPodを再生中にOSDを表示したくない場合は、 「オンスクリーンディスプレイ(OSD)の設定」 (72、 73ページ)で“Function/Mode Status”を“OFF”に設定してください。●本機はフォルダ名とファイル名をタイトルのように表示することが可能です。半角の英数文字を64文字まで表示できます。対応していない文字は“.(ピリオド) ”に置き換えて表示します。メモ
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。