F1100の取扱説明書・マニュアル [全310ページ 15.39MB]
F1100_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F1100_J_All.pdf - 15.39MB
- キャッシュ
25798view
310page / 15.39MB
167WLANF1100_9kouBluetooth対応機器との電波干渉についてWLAN(IEEE802.11b/g)とBluetooth対応機器は同一周波数帯(2.4GHz)を使用するため、無線LANを搭載した機器の近辺で使用すると、電波干渉が発生し、通信速度の低下、雑音や接続不能の原因になる場合があります。この場合、次の対策を行ってください。1.WLANと、FOMA端末やワイヤレス接続するBluetooth対応機器は、10m以上離してください。 2.10m以内で使用する場合は、WLANまたはFOMA端末とワイヤレス接続するBluetooth対応機器の電源を切ってください。■ WLANの主な仕様 ※ 電波状態や機器間の障害物など、状況により変化します。アクセスポイントに接続する本FOMA端末を公衆無線LANサービスや企業内WLANのアクセスポイントに接続すると、WLAN経由でメールやブラウザを利用できるようになります。アクセスポイントに接続するためには、アクセスポイントごとの接続用設定を接続先のプロファイルとして登録します。また、登録した接続先の情報を使わずに、アクセスポイントのスキャン結果から選択して接続することもできます。・公衆無線LANサービスを利用するためには、別途、プロバイダなどとのサービス契約が必要です。・公衆無線LANサービスでは、アクセスポイントに接続した後で、ブラウザなどを使ったログイン認証が必要になる場合があります。詳細は、各サービスの資料をご覧ください。・企業内WLANを利用するためには、事前に機器登録などの手続きが必要になる場合があります。詳しくは、ネットワーク管理者にお問い合わせください。◆接続先のプロファイルを登録する 最大20個まで登録できます。 1J [スタート]e [設定]e [接続]e [WLAN環境設定]e [設定参照/変更]WLAN暗証番号入力画面が表示されます。2WLAN暗証番号を入力 e [プロファイル設定] プロファイルリスト画面が表示されます。 ・WLAN暗証番号のお買い上げ時の設定は「0000」です。・WLAN暗証番号は、初期設定値から変更することをおすすめします。→P1693登録する位置のプロファイルを選択 e 各項目を設定 e J[完了]SIP環境設定→P175対応規格 IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g 伝送方式 IEEE802.11a:OFDMIEEE802.11b:DS-SSIEEE802.11g:OFDM伝送速度 IEEE802.11a:6,9,12,18,24,36,48,54MbpsIEEE802.11b:1,2,5.5,11MbpsIEEE802.11g:6,9,12,18,24,36,48,54Mbps使用周波数帯 IEEE802.11a:5150MHz~5350MHzIEEE802.11b:2400MHz~2497MHzIEEE802.11g:2400MHz~2483.5MHzチャンネル数(チャンネル)IEEE802.11a:8(36、40、44、48、52、56、60、64ch)IEEE802.11b:14(1~14ch)IEEE802.11g:13(1~13ch)伝送距離※IEEE802.11a:屋内15mIEEE802.11b:屋内25m、屋外25mIEEE802.11g:屋内25m、屋外25mセキュリティ WEP、IEEE802.1x、WPA/WPA2(EAP、PSK) 、CCKMF1100.book Page 167 Tuesday, February 19, 2008 9:28 AM
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
270 view