F1100の取扱説明書・マニュアル [全310ページ 15.39MB]
F1100_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F1100_J_All.pdf - 15.39MB
- キャッシュ
25442view
310page / 15.39MB
41ご使用前の確認F1100_9kou・FOMA端末を使用しないときや車から離れるときは、DCアダプタのシガーライタプラグをシガーライタソケットから外し、FOMA端末からDCアダプタのコネクタを抜いてください。・DCアダプタのヒューズ(2A)は消耗品です。交換するときは、お近くのカー用品店などでお買い求めください。❖充電中の動作と留意事項充電が開始されると充電開始音が鳴り、ランプが点灯し、ディスプレイに が表示されます。充電が終わると、ランプは消灯します。・充電開始後、環境によってはランプが点灯しない場合がありますが、故障ではありません。しばらくたっても点灯しない場合は、FOMA端末を一度ACアダプタや卓上ホルダ、DCアダプタから外して、もう一度セットし直してから充電を行ってください。充電開始後、しばらくたっても点灯しない場合は、ドコモショップなどの窓口にお問い合わせください。電池残量 電池残量の確認のしかたディスプレイ上部に表示される電池アイコンで、電池残量の目安が確認できます。❖電池が切れそうになると電池アラームが鳴り、電池残量がない旨のメッセージが表示されます。その後、しばらくして自動的に電源が切れます。充電を開始するとこれらの動作は止まります。・待受中は、メッセージの表示とともにスピーカーから電池アラームが聞こえます。その後、しばらくして自動的に電源が切れます。・FOMAの音声電話で通話中は、電池残量がない旨のメッセージの表示とともに受話口から電池アラームが聞こえます。しばらくすると、通話が切れます。その後、再びメッセージの表示とともにスピーカーから電池アラームが鳴り、しばらくして自動的に電源が切れます。・WLAN電話で通話中は、電池残量がない旨のメッセージの表示とともに受話口から電池アラームが聞こえます。その後、しばらくして自動的に電源が切れます。・電池アラームが鳴ってから通話が切れるまでの時間や自動的に電源が切れるまでの時間は、FOMAの音声電話とWLAN電話の使用状況により異なります。電源ON/OFF 電源を入れる/切る❖電源を入れる1f (1秒以上) 起動画面の後、ホームスクリーンが表示されます。 ・初期設定でパスワードの設定を行ったり、前回電源を切る前にデバイスロックを設定していた場合は、電源を入れるとホームスクリーンの左下に「ロックの解除」が表示されますので、ロックを解除してください。また、いずれも設定していない場合は、初期設定画面が表示されます。・ディスプレイ上部に表示されるアイコンで電波の受信レベルの目安が確認できます。アイコン 電池残量 レベル3・十分残っています。レベル2・少なくなっています。レベル1・ほとんどありません。充電してください。レベル0・充電してください。abF1100.book Page 41 Tuesday, February 19, 2008 9:28 AM
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
270 view