CF-U1の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 8.24MB]
u1mk2.6-rm-7Pro-nonlogo-M-p20110730.pdf
gizport - 2013-08-16
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../u1mk2.6-rm-7Pro-nonlogo-M-p20110730.pdf - 8.24MB
- キャッシュ
18441view
154page / 8.24MB
142困ったときは(詳細編)サウンド音が聞こえない。Fn + A( )または Fn + S( )を押してミュートを解除してください。*1パソコンを再起動してください。*1テンキーモデルの場合: Fn + ( )または Fn + 7()音が乱れる。 Fn とのキーの組み合わせによる操作をすると、音が乱れることがあります。再生をいったん停止し、再生し直してください。Fn + A( )または Fn + S()で音量を変更できない。*2*2テンキーモデルの場合: Fn + () または Fn + 7()Windows のサウンド機能を有効に設定してください。サウンド機能が働いていないと、 が表示されても音量は変化しません。ログオン時(パソコンのリジューム時など)に音がひずむ。次の手順を実行し、サウンド設定を変更して音声出力を停止してください。Aデスクトップを右クリックし、[個人設定] - [サウンド]をクリックする。B[Windows スタートアップのサウンドを再生する]のチェックマークを外す。キーボード日本語が入力できない。Alt + を押して日本語入力モードにしてください。*3*3テンキーモデルの場合は、ソフトウェアキーボードを使用して、 Alt + を押して日本語入力モードにしてください。特殊文字(、a、cなど)や記号が入力できない。文字コード表を使ってください。 (スタート) - [すべてのプログラム] - [ アクセサリ] - [ システム ツール] - [ 文字コード表] をクリックしてください。タブレットモードでキーボードが使えない。Tablet PC 入力パネルを使ってください。(Windowsのヘルプをご参照ください。)
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1062 view
17083 view
17410 view
92 view
287 view
もっと見る