1300
x
Gizport

1300 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得型式がGD1なので1300です。 グレードは電動格納ミラーやオートエアコンが装備されていれば「W」、なければ「A」となります。 補足です。 電動格納ミラーがないという事で「A」です。 オートエアコンはどこかに「AUTO」の文字がなければマニュアルエアコンです。
4625日前view13
全般
 
質問者が納得初心者のご子息がこれからも乗るならタッチペン等で錆がでないようにするだけにします。正直9年落ちのポンコツフィット(失礼!)に10万も使いたくない事がひとつ。また、ぶつけるんじゃないか?ということがひとつ。せっかく治してまたぶつけた日には目も当てられないから。練習がてら3年間そのままのせるほうがご子息のためになるかとおもいますよ。
4638日前view16
全般
 
質問者が納得初代フィットの2プラグは点火タイミングをこまめに制御して完全燃焼を目指すモノですが、2バルブということで出力アップが難しいのが増えない理由のようですね。 なので足らないパワーをモーターに頼れるハイブリッドは2プラグエンジンですね。
4652日前view76
全般
 
質問者が納得この写真によると乗りますね~!自分はエアウェイブで折りたたみ自転車2台乗せてよくツーリングに行きますが、今まで狭いと思った事は一度も有りません。フィットシャトルはエアウェイブと同等の室内を確保していますから、貴方の要望には充分応えてくれますよ。ついでに自分は通勤で往復60kmを走って居ますが、燃費は平均20km/L以上をマークしてます。1500ccがお薦めです。
4653日前view55
全般
 
質問者が納得この中ではフィットかトレジアが良いと思います。 フィットは、価格も安いし、パワーもあるし、かなり良い車です。 ラクティスとトレジアは同じモンだと言っている方がいますが、トレジアはシートの骨格が良く、サスペンションも専用品になっているため、中身は若干別モノになってます。
4782日前view14
全般
 
質問者が納得65~98じゃないですかね。 現存する車体は博物館レベルですね。 本当に長く所有して貰えるようなユーザにしか売らない方が良いですね。 色もオリジナル色ですし、凄いですね。
4795日前view125
全般
 
質問者が納得インサイト、乗りました。詳しくは私のレビューを読んでいただきたいのですが体感で2000cc並みのパワーを感じます。かなりパワフルで峠を攻めても友達の180SX相手でも引き離していくほどの走行性能でした。はっきり言って現行の実用車では最高の車に感じました。内装は本当に最低限なので諦めなければいけないですが、シャシーバランスはとてもいいし、(重心が低いなど)エンジンはホンダサウンドでSレンジに入れるとスポーツカー気分に浸れる優れものですから、本当買うべき車です。 定速走行ならリッター20キロ出ますから燃費性能も...
4818日前view10
全般
 
質問者が納得ハイブリッドにスピードが必要でしょうか?自分はスピード狂な方でスポーツカー等、家の社用車でハイブリッド車持っています。ハイブリッド車に至っては、ほぼ昼間しか乗りませんのでフル加速のシーンがあまりありません。一度だけ遊びでベタ踏みし何キロでるか試しましたが、驚くほどメーターが上がらず永遠回して1?0キロでましたが、サービスエリアで止まった時にビニール袋を燃やしたような異様な匂いがして、驚きました。この経験から質問者様の挙げた2車でスピードの期待度は0だと思います。 今は、インサイトに変えましたが風とかの音が...
4861日前view8
全般
 
質問者が納得高級サルーン等と比べれば 月とすっぽんです しかし コンパクトカー技術は どこのメーカーも しくじれない 売れる車輌の開発技術です 昔の1000ccから1500cc程度の車と比べて ショック サス等 足回りも実に良くなっております 特に FF車輌の乗り心地に関しては 随分と 進歩しました これは 駆動方式に伴うトラクションを 実に うまく受け止めるショックにあります 後部座席のクッション等も 柔らか過ぎず 硬過ぎず 調度良い為 長距離も問題無いでしょう しかし 1300ccと1500cc ここは 是非150
4849日前view10
全般
 
質問者が納得私はレジェンドがほしいです。ただ子供達がいて維持費を考えてステップワゴンに乗っているだけです。そういうホンダファンもいますし色々ですけど確かにトヨタ、日産には内装、外装負けてますね。時代はハイブリットや電気自動車に移りかわります。大きい排気量に力を入れてもって思ってるかもしれませんね
4871日前view9

この製品について質問する