4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"てい"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得燃費の良い車ということならVWポロが筆頭ですかね。ゴルフでも良いですが。フランス車はAT車の場合クセがあるので、乗りにくいと感じるかもしれません。ボルボでかぶりますが、C30はそこそこ燃費も良くて女性に似合うと思います。
5587日前view64
全般
 
質問者が納得フルゴネットに乗ってました。 2CVとか旧500などとは違いメンテさえちゃんとしていれば 案外普通に使えますよ。 探せば後付のクーラーを装備したものさえありますし。 500にも乗ってましたが実用度は桁違いです。 構造が簡単だしボディさえしっかりしている個体で メンテを怠らなければ普通に使う事も可能ですよ。 初期型のキャブのパンダにも乗りましたが扱いはたいして 変わらないと思います。 シトロエンは経験がありませんがハイドロだけにちょっと敷居が 高いと感じます。 AXやZXなどバネのシトロエンも味があって良...
5687日前view63
全般
 
質問者が納得チェーン2本付けは妥協の産物であり、4本付けるのが1番安全。2本なら前輪で正解です。でもせっかく4WDなんで、スタッドレスはどうですか?カングーのサイズなら目の飛び出る金額でもないですし、夏・冬交換する事で、夏タイヤの消耗も防げて長く持たせられます。チェーンを付けて安全に走行するあなたなら、カングー4WD&スタッドレスならより楽しいドライブができると思います。
5694日前view63
全般
 
質問者が納得旧カングー5年所有で、この度新型カングーに替えた者です。 カングーですが、基本的にガンガン使い倒す車ですので、意外と頑丈です。 新車なら、3年60000㌔の保障があるので、その間の修理代はほとんどかかりません。 ディーラーのメーカーとの交渉力にもよりますが、私は保障期間内で修理代は払ったことがありません。 一般的な点検整備のみです。定期点検で入庫させて不具合が発見されてもその部分に関しては請求されませんでした。 保障がある3年で乗り換えてしまうと言う方法もひとつかもしれません。 ルノーは比較的リセールバ...
5795日前view50
全般
 
質問者が納得シトロエンの、アミ(AMI・・・つづり間違っていたらすみません)シリーズじゃないかな。 ぱっと見かなり奇抜です。 検索してみてください。
5885日前view50
全般
 
質問者が納得パンサー・カリスタ2,9iのオープンカーですね。
5887日前view59
全般
 
質問者が納得ディーノ206やストラトスとかV6ですよ。 NSXもですね。 いいかげん、絶滅寸前のアメ車なんかやめましょうよ。
5912日前view59
全般
 
質問者が納得VVTって以外と壊れるパーツです。確かに油圧で駆動するので、オイルメンテは重要ですが、見たところ普通に交換されているのでスラッジの蓄積などはないでしょう。 一度10W-40等の固いオイルで様子を見たりするのも一興ですが、音が出ている場合たいていの場合は部品が折れていたりするものです。なので、はやり交換が一番よろしいかと思います。少し博打になりますが、中古パーツも出回っていると思いますので、ご近所の解体屋に問い合わせてみるのも良いと思います。 国産車でもVVTの交換は10万オーバーですが、ダイハツの場合ク...
5943日前view39
全般
 
質問者が納得黒バンパーには同感に思います。個人的にあまり好きではないのでディーラーさんに依頼して同色に塗装してもらいました。 ディーラーさんに聞いたこともありますが「黒バンパーの方が仏車らしい」と言うお客様も多いと言ってました。 206と同じようにマイナーで同色に変更とかになることもあるかと思います。 あとこれも個人的にではありますが1007は5ナンバー、3ナンバーの問題ではなくミッションで受けが悪かったのではと思います。乗っていて時々4ATでもいいのにと思うことがあります。
6009日前view85
全般
 
質問者が納得府中レーシングベースというお店が、その作業の様子をwebサイトにアップしてます。 問い合わせしてみてはいかがでしょうか。 http://frb.sapa.jp/column001.html (2007年6月16日のところを参照してみてください) ちなみに私はトゥインゴのパックに乗ってます・・・
6103日前view35

この製品について質問する