7シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"維持"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得8年落ちともなれば、先代Eクラス(W211)も150~200万円くらいに落ちていますよ。 これは、ちょうど3回目の車検の7年目あたりから消耗品の交換がワンサカと出てきてお金がかかるからです。エンジンマウント、ブレーキ関係、駆動系など…これらを車検と一緒に一気にやると40~50万円の出費は覚悟です。 だから、新車や3年落ちくらいの低年式を中古で買った人は、この時期に乗り換える人が多いかと思います。 5年以内の保証期間が残っている中古であれば、交換部品はほとんどありませんが、7~8年経過したものでは上記の...
4228日前view76
全般
 
質問者が納得高級車かどうかよりも、BMWは大体部品代が国産の1.5倍~2倍くらいです。 故障は当然個体差なのでこの金額とあなたの経験から想像してください。 ただ7シリーズはBMWでもフラッグシップであり、当然新技術てんこ盛り、その分故障は多いと思われます。 一般的に輸入車はそのメーカーでの新車の値段が高いほど壊れやすいと考えて間違いないです。 BMWなら7>5>3>1の順で壊れやすいと考えるのが妥当です。 高額になるほど高額な部品(技術)を搭載するのでその部品代は高いと思いますが、たとえばバンパーとか...
5904日前view58
全般
 
質問者が納得最近の外車は確かに故障は減ってきていますがトヨタ日産などに比べると壊れやすいですよ。 仮に故障頻度が同程度だとしても、部品や工賃は国産車よりとても高いです。 普通の国産大衆車が5万で済む修理に外車は20万とかかりますし、エアコン壊れて40万とかもよく聞く話しです。 それに日本車は中古部品やリビルト部品なども選択でき、修理工場もディーラー以外にも安い工場などを選べますが、外車はディーラー経由か外車に強い工場を選んで出さないといけないのでどうしても高くなります。 チェックポントは国産車と変わりません。すべてを...
5306日前view35
全般
 
質問者が納得質問者さんの文章かなり読みにくいのですが…。 「は」と「わ」の使い方を知らないのですか? ちゃんと日本の小学校通ってましたか? 外車なので国産と違い故障して直しても数ヶ月で再発することがよくあります。 ですので6年、7年たってるならさらに故障発生場所が増えていくだけです。 そのいい例として3シリーズのE46はウインドレギュレターが初期生産からずっと直しても故障すると言われつづけてます。 ちなみにE46が発売して10年近く経ってます。 おそらく国産ではこんなことないでしょう。 買うならディーラーの認定中...
6153日前view107
全般
 
質問者が納得以前、30セルシオを所有し、現在はE90に乗ってます。 維持費ではBMWが手頃です。その浮いたお金を来るべきメンテナンスのために貯蓄中って感じです。 私のは当たりを引いたのか…全くトラブルがありません。セルシオの方が豪華装備の塊だったので、セルシオの方がよく壊れてました。 E90は燃費もすこぶる良く、走りは超最高です。
5363日前view82
全般
 
質問者が納得それは、イメージだけですよ。 昔に比べれば、信頼性も飛躍的に向上していて安心して乗ることが出来ます。 定期的なメンテナンスを怠らなければ、僅か数年でトラブルに見舞われたり走行不能になるようなトラブルの心配は無用です。 維持費もベンツと殆ど変わらないと思います。逆にBMの方が安いぐらいかも・・・。 BMの特徴でもある、スポーティーな乗り味を一番楽しめるのは3シリーズだと思います。 もっとも、BMらしいと思います。 個人的には、335クーペかセダンをお勧めしたいのですが、yokohama01rさんの回答にも...
6613日前view52
全般
 
質問者が納得年式にもよりますが・・・・・・ 96-E38あたりでいいますと 1.足回り(ブッシュ、アーム、ジョイントブッシュ・・・・)は10年でダメ。交換 2.Fガラス回りゴムシール(パーツは安いが・・・) 3.触媒(カラカラいったら中身バラして板抜くしかない、又は交換) これ高い! 4.冷却系統(オーバーヒートしだしたらサーモ~ファンカップリングから全部交換) 5.メーター(ドット欠け) 直し専門会社に出して20000 6.OILモレ(ヘッド、パワステ回り)絶対出る! 7.O2センサー、エアマスセンサー・・・・etc...
5271日前view5
全般
 
質問者が納得大排気量車が好きなのですか? 候補に入っていませんがBMW X5はいいと思いますが(笑) 上記2車種はファミリーカーというかヤンチャな車に感じますが・・・
5577日前view4
全般
 
質問者が納得距離を考えても相場より安くてお買い得ですが、壊れたらめちゃくちゃお金かかります。貧乏人はやめておくのが正解です。壊れたら即、売り飛ばすならOkです。無理して修理すると手放し時を逃します。
5613日前view2
全般
 
質問者が納得1、およそ5~6km/L程度 2、やり方次第です。ちょっと本格的にやれば簡単に30万円コースに。 3、車両保険のランクは9段階評価で最高の9クラスになります。保険金額や等級・年齢条件で大きく左右されますが、20等級・35歳以上でもかなり高額になります。ここだけは覚悟しておいてください。 それと、外資系や通販社ではこの手のクルマは断られる可能性があります。 うちの上司が同年式の750に乗っていますが、4年目5万キロでATがダメになったそうです。 修理代は「軽トラの新車と同じ」だそうです。
5786日前view4
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する