7シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得3月は買い取り店が高い値段つけますので10だったらいけると思います。現車みてないんでなんとも言えませんが。 何件か回って見積もりとりましょう。
4844日前view77
全般
 
質問者が納得それは本当かい!? ホントならかなり悲惨な話だけど… かなりウケる いやいや 落ち着かないも何も… オレなら死にたくなるわ まっ、金もってるんだろうから次はマイバッハでも買って気持ちを落ち着かせるべし で、結局その車体はどうした?
4849日前view94
全般
 
質問者が納得はじめまして。 E65のオーディオ変更は、システム全体が誤作動してしまってPC?交換だと、正規Dの人が言っていました。 Dも、BMジャパンも、もともとオーディオ変更で誤作動するという情報を持っていなかったのでは無いでしょうか? だとすると、F02も同じ可能性が大だと思います。 また、「やってみないと解らない」のだと、思います。 別件ですが、以前、エイチームという会社の社長の話を聞いたことがありますが、いろいろ参考になると思います。 探してみてください。
4402日前view48
全般
 
質問者が納得BMWの750ilですか。 量は分かりませんが…。確かBMWは100%化学合成油でした。 交換時期は車両のOBDでリセットをかけ、OCSが表示されますよね? 交換時期はクルマが判断していますが…。 12気筒の5Lですから、10w40。あるいは10w50でしょう。カストロール…全然ダメですね。 ワコーズの4CTか、ニューテックのNC50ですね。BMWは前身が飛行機メーカーですから、スーパースポーツ・サルーンに相応しいオイルを入れて下さい。
4849日前view97
全般
 
質問者が納得車屋で働いています 確かに外車は故障多いですね 私はBMW5シリーズですが、昨年末車検で20万、その後エンジン不良により修理代20万かかり ものの2,3ヶ月で40万くらいかかりました もちろん車屋なので、部品は安く済ませましたが私は整備関係ではないので工賃やらなんやらで大きく出費しましたね 基本的に外車の部品は国産の部品の1,5倍~2倍かかると思っておいたほうがいいでしょう 外車の故障で1番厄介なのが、運転中に窓が落ちますよw ワイヤーが伸びきったり切れてしまったりしてパワーウィンドウのボタンを押し...
5179日前view22
全般
 
質問者が納得最近の外車は確かに故障は減ってきていますがトヨタ日産などに比べると壊れやすいですよ。 仮に故障頻度が同程度だとしても、部品や工賃は国産車よりとても高いです。 普通の国産大衆車が5万で済む修理に外車は20万とかかりますし、エアコン壊れて40万とかもよく聞く話しです。 それに日本車は中古部品やリビルト部品なども選択でき、修理工場もディーラー以外にも安い工場などを選べますが、外車はディーラー経由か外車に強い工場を選んで出さないといけないのでどうしても高くなります。 チェックポントは国産車と変わりません。すべてを...
4887日前view35
全般
 
質問者が納得質問者さんの文章かなり読みにくいのですが…。 「は」と「わ」の使い方を知らないのですか? ちゃんと日本の小学校通ってましたか? 外車なので国産と違い故障して直しても数ヶ月で再発することがよくあります。 ですので6年、7年たってるならさらに故障発生場所が増えていくだけです。 そのいい例として3シリーズのE46はウインドレギュレターが初期生産からずっと直しても故障すると言われつづけてます。 ちなみにE46が発売して10年近く経ってます。 おそらく国産ではこんなことないでしょう。 買うならディーラーの認定中...
5735日前view107
全般
 
質問者が納得以前、30セルシオを所有し、現在はE90に乗ってます。 維持費ではBMWが手頃です。その浮いたお金を来るべきメンテナンスのために貯蓄中って感じです。 私のは当たりを引いたのか…全くトラブルがありません。セルシオの方が豪華装備の塊だったので、セルシオの方がよく壊れてました。 E90は燃費もすこぶる良く、走りは超最高です。
4944日前view82
全般
 
質問者が納得E38と呼ばれているモデルですね。最終年式からでも9年経っていますのでいろいろ壊れます。 ・エンジンオイル漏れ(意外と厄介。部品は安いが工賃が高い) ・パワステオイル配管の漏れ(部品代2万円+工賃1万円くらい) ・ABSユニット不良(OEM品が5万円くらいで手に入る) ・ラジエーター水漏れ(車検2回に1回程度交換が必要な消耗品。社外品だと3万円くらいで手に入る) ・足回りのブッシュ、アーム類(社外品使えば前後一式で20万円くらいで済むかも) ・ショックアブソーバー(社外品使えば工賃込み4本で10万円くらいか...
4957日前view18
全般
 
質問者が納得それは、イメージだけですよ。 昔に比べれば、信頼性も飛躍的に向上していて安心して乗ることが出来ます。 定期的なメンテナンスを怠らなければ、僅か数年でトラブルに見舞われたり走行不能になるようなトラブルの心配は無用です。 維持費もベンツと殆ど変わらないと思います。逆にBMの方が安いぐらいかも・・・。 BMの特徴でもある、スポーティーな乗り味を一番楽しめるのは3シリーズだと思います。 もっとも、BMらしいと思います。 個人的には、335クーペかセダンをお勧めしたいのですが、yokohama01rさんの回答にも...
6194日前view52

この製品について質問する