RX−7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得その専門店で販売している車両なら、現車の状態を知っている専門店の人に聞いた方が確実です。本当に良いものが欲しいなら精通した人に聞くのが一番です。
5011日前view62
全般
 
質問者が納得それはディーラーで作業してもらう前から、何度かそうなっていたという事ですか? 実際にその煙の色、臭いを見たり嗅いだりしないとわかりませんが。何か臭ったりしませんでしたか?水回りが怪しい感じもしますが。 何も無いなら、ただの湯気の可能性もありますね。ロータリーは高温になりやすいと言われますし、エンジンルーム内に熱がこもりやすいので、周りが寒かったのならば可能性はありますね。
5259日前view12
全般
 
質問者が納得私は新車でFD2台、中古でFCを1台所有しました。そして現在も4型を14年所有しています。 正直、間違った知識で語る人が多くてそれがロータリーエンジンの評判を下げている部分が多々あります。 私も質問者様と同じ考えで車に接しています。 きちんとメンテナンスさえすれば、致命的なトラブルは避けられると考えています。耐久性がないとは思っていません。 ただ新車からの個体差は激しく、残念ながら私の車はいわゆる「外れ」エンジンで、リッター5キロがやっとです(笑) けどエンジン自体はノートラブルで9万キロまで来ま...
5302日前view36
全般
 
質問者が納得クーペとして世に出たクルマなのに、 きっちり4つのシートが豪華に機能するところ。 観音開きのドアとパッケージングがよい結果。 トルクは無いけど、すばらしいロータリーのエンジンフィール。 デザインは好みで。 フロントミドシップであることによるハンドリングのよさ。 などなど。 総じていえることは、パッケージングがよいことです。 こんなクルマ、後にも先にもこれっきりでしょうね。 やるとしたらマツダが時期ロータリー搭載車でチャレンジするくらいです。 ロータリーエンジンのめんどくささと燃費の悪さがネック...
4912日前view26
全般
 
質問者が納得キースイッチをオンにしたとき エンジンをかけない状態で「リアのガソリンタンクあたりから、ウウィーン」と 音がすれば燃料タンク内の燃料ポンプが動く音です 走行距離が多ければ燃料フィルターを交換してあげましょう
5493日前view17
全般
 
質問者が納得乗り方にもよると思いますが通勤程度でしたらどちらもミッション・エンジンともブローすることは無いでしょう。 楽観的すぎるとお思いの方もおられると思いますが、タービンブローはまだしもエンジンブローは滅多なことでは起きません。 ロータリーは別としてレシプロであるGTRのRB26は10万キロ程度では壊れませんよ。 知り合いにはR32の元年車(つまり平成1年車)で10万キロ以上乗られてる方(5年前で10万だったのでもっと行ってるはず)がおられますがエンジンもrタービンもブローしてません。 強度的問題が発生するのは...
5503日前view12
全般
 
質問者が納得FD3S SPRIT-Rのノーマルを所有しています(新車にて購入) まず、燃費ですが通勤やちょっと走りに行ったりとかでだいたい3km/l位です。 オイル交換が3000kmごとにエレメントも毎回でディーラーにて4000円位(ロータリーはオイルにシビアです) オートバックスとかに行けばロータリー用のオイルも売っています、12000~18000円位 100%化学合成オイルは使えません、専用の物を使って下さい プラグ交換が8000~10000kmごと10000円位(失火即ブローします) 後はタイヤ代(ノーマル...
4947日前view89
全般
 
質問者が納得普通に乗る分には、普通の車ですよ。ファミリーセダンなどと変わらないです。ただ、任意保険が高いですけどね。ロータリーの加熱トラブルも、それは、それなりの走り方をしている場合です。少なくとも、今のRX-8やRX-7の後期型のもので、整備不良以外でのオーバーヒートなど聞いた事がありませんから。 でも、その手の車に乗るとですね、どうしても、高速道路などで、前を行く車が早いと、付いて行ってしまうんですよ。限界性能が高いから、どうしても、アクセルを踏んでしまうんです。 だから、この手の車は、走行距離が少なくても、中古...
5924日前view13
全般
 
質問者が納得FD3Sオーナーとして言うと。。。 書かれているRX-7がSAかFCかFDかはわかりませんが、正直オススメしません。 しかも予算70万なら尚更。 一般にデメリットと言われてる点も含めて許容できるとかでなければ止めた方がいいです。 「好き」だけで乗り続けられる車じゃありません。 厳しい事書いてますが、そういう車です。
6119日前view7
全般
 
質問者が納得「たまにエンジンが」 がミソで お金の無駄になる可能性が大です 50万で治すお金ははっきり言って無駄かと。 もっとイイクルマがお手ごろ価格でゴロゴロあります^^
6161日前view11

この製品について質問する