Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
122
view
全般

RX-8の魅力って、いったい何ですか? ロータリーエンジンはこよなく...

RX-8の魅力って、いったい何ですか? ロータリーエンジンはこよなく愛していますが、8に魅力を感じる感覚が全く理解できません。観音開きの時点で、もはやスポーツカーとして終わってるので。
当方、RX−7はFCからFDと乗り換えて、ずっと乗っています。今でも新車に乗り換える方がずっと安いですが、大事にメンテナンスして乗っています。他にも車があるので、できることかもしれませんが。(実用車ではないので)
もちろんマツダ自身が、8は7の後継車ではなく新規車種と紹介しているので別物だということは分かっていますが。。。
Yahoo!知恵袋 4575日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
クーペとして世に出たクルマなのに、
きっちり4つのシートが豪華に機能するところ。
観音開きのドアとパッケージングがよい結果。

トルクは無いけど、すばらしいロータリーのエンジンフィール。

デザインは好みで。

フロントミドシップであることによるハンドリングのよさ。

などなど。

総じていえることは、パッケージングがよいことです。

こんなクルマ、後にも先にもこれっきりでしょうね。
やるとしたらマツダが時期ロータリー搭載車でチャレンジするくらいです。

ロータリーエンジンのめんどくささと燃費の悪さがネックで買いませんが、
他の方が言うように、直4の2-2.5Lエンジンを積んでこのボディなら
絶対買ってますね。

特に観音開きで4人乗れるというところが個人的に大好きです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
2792日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
2948日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
2969日前view14

関連製品のQ&A