RX−7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"rx 7"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得私は新車でFD2台、中古でFCを1台所有しました。そして現在も4型を14年所有しています。 正直、間違った知識で語る人が多くてそれがロータリーエンジンの評判を下げている部分が多々あります。 私も質問者様と同じ考えで車に接しています。 きちんとメンテナンスさえすれば、致命的なトラブルは避けられると考えています。耐久性がないとは思っていません。 ただ新車からの個体差は激しく、残念ながら私の車はいわゆる「外れ」エンジンで、リッター5キロがやっとです(笑) けどエンジン自体はノートラブルで9万キロまで来ま...
5379日前view36
全般
 
質問者が納得マツダRX‐7とありますので、後期型の最終の6型だと思いますので、それに合わせて回答します。 タイプRはカタログモデルで、280ps仕様の16インチのモデルです。因みに17インチは最上級グレードのタイプRSになります。 タイプRバサ―ストRは500台限定車のモデルで、先のタイプRに特別装備を施したモデルです。具体的には車高調整式サスペンション、インテリア関係にマツダスピードのカーボン製が施されています。 ボディカラーはこの限定車専用のイエローで、ピラーに限定車をアピールするバサ―ストRのステッカーが貼...
4979日前view52
全般
 
質問者が納得現役指導員です。 私も、昔は憧れたなぁ・・・ モーターのような加速を、味わってみたいものだと。 で、現実に戻りますが、エンジンが特殊なため修理費やガソリン代等の 維持費はかなりかかると思います。 素晴らしい加速と引き換えに、莫大なガソリン代、オイル交換費用、 経年劣化から来る定期的メンテナンス費用は、ハンパないですよ。 ま、単純に快適に乗ろうと思ったら、47万円+100万円ぐらい要りますよ。 悪い車じゃないけれど、ちょっとよく考えましょうね。
5379日前view51
全般
 
質問者が納得良く聞く話です で、昔聞いた話ですが ロータリーエンジンは点火プラグの要求電圧が高い為 よくリークを起こしました 結果 あまり車に詳しく無い人間は リーク=壊れる=弱い となった様です また トヨタや日産以外の会社と考える ジジイも沢山います もし 本当に故障が多ければメーカーが対応してます ただ どうしてもロータリーは若い人が多く乗ってますので メンテナンスや管理が不十分な車が多いのは事実ですね
5401日前view7
全般
 
質問者が納得今でこそFDは手軽な中古車を購入することはできますが、維持費はバカになりませんね… 年にざっと100万はかかると覚悟してもよろしいかと… 正直若者が乗るべき車ではありません。 お金が逃げていきます→→ 週6のバイトで、週1ぐらいのドライブが限界もしくは鑑賞用になってしまうと思いますが、そんなの嫌でしょう。 嘘だと思うなら、実際に購入されてみてはいかがですか? ちなみに軽のMTでも十分楽しいと思いますよ♪
4991日前view147
全般
 
質問者が納得5型FDをずっと世話になってる車屋を通して新車購入。 支払合計約352万の半額をローン(2年払い)にしたが、途中で面倒になって残り1年分を一括払い。 最終的な支払総額は記憶になし。 購入した純正オプションは、フロアマット、サイドエアダムスカート、リアマッドフラップ、リアパッケージトレイ、リアウインドフィルム、キーレスエントリー、キーレスエントリー追加用送信機(キーホルダータイプ)。 5年後に社外マフラーに交換。(フジツボ レガリスR 約7万) ヤフオクで入手したストラットタワーバー、スカッフプレート装着、シ...
5407日前view64
全般
 
質問者が納得もちろん、①にきまっています。それもNB。 NBなら、1600ccで十分でしょう。NAは避けましょう。幌はいうまでもなく、足回り、ブッシュ、マウント等、劣化が進んでいますし、NAの弱点とされるところは、NBではほぼ解消されています。NAに乗るのは、リトラが好きで、いくらコストがかかってもいいという方が乗る車です。 ↓にロドに乗ったこともない、いい加減な回答者がいますが、ドライビングの練習するなら、ロドに優る車はそうありませんよ。Kワークスもけっこう速い車ですが、ハンドリングはむろん、ドライビングポジシ...
4992日前view17
全般
 
質問者が納得>ターボメーターが+-0から上がらなくなりプシュー音(エアクリはHKS)もしなくなり・・・ タービンの圧力がかかってない為、プシュー音は出ないと思います。 >パンパン騒音をたてるようになってしまいました 故障によりCPUのセーフ機能(保護プログラム)が働いてる為だと思われます。 >これは故障でしょうか はい。故障かと思われます。 >型は6型でアイドリングも安定しております。分かりにくくてすみませんでした。 当方のFD3Sは5型ですが、同じ症状ですのでおっしゃりたい事は理解出来ます。 あくまで個人的意...
5464日前view15
全般
 
質問者が納得元車屋です、タイプRバサーストではあまり期待できないと思いますよ。車体色も シルバーですし、修復歴もありますしね。私の感覚だとかなり頑張って、全部込み で150万円ってとこですね。
4493日前view37
全般
 
質問者が納得スカイラインGT-R(R32、R33、R34)、ランエボ、インプレッサ、スープラ、シビックタイプR、NSX、シルビア、S2000、
4996日前view19

この製品について質問する