RX−7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"rx 7"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得エアコン直りました?よかったですね(^^)v オーバーヒートの件ですが、水漏れしていない前提で回答します。 ラジエーターの電動ファンが回っていましたか? 信号待ちでヒートランプ点灯したのなら、一番怪しいのはそこですね。 御存知かと思いますが、エアコンを使っていれば電動ファンが回ってますのでヒートランプが点灯することはまずないのですが、点灯してしまったのでしたらファンが回っていない可能性が高いですね。回っていなければ簡単にオーバーヒートします。 エアコンを入れたときに電動ファンが回っているかをまず確...
4940日前view69
全般
 
質問者が納得スポーツカーって感じが伝わってきてかっこいいですね。 ただ、ロータリーエンジンの車にハイブリットを組み込むのは気に食わないです。 RX-シリーズなだけに、純粋なロータリー車として売り出して欲しいです。
4941日前view16
全般
 
質問者が納得ロータリーはガラス細工の心臓! メーカー推奨で10万Kmでエンジン交換推奨です
3829日前view45
全般
 
質問者が納得それはゲームの話ですか。
4944日前view20
全般
 
質問者が納得RX-7ですか!良い車にお乗りですね。 大阪ではなくて申し訳ありませんが、私が神戸でいつもお世話になっているお店です。 お店のブログを見て頂ければ分かりますが、輸入車の整備から旧車のレストアまでされていて腕は確かです。 部品の持ち込みでも対応してくれます。 http://www.auto-s-machinaga.com/profile.html 宜しかったら相談してみて下さい。
4957日前view14
全般
 
質問者が納得 現在FD3Sに乗っている者です。 燃費はグレードにもよりますが、タイプR、RZ、RSやスピリットRは町乗りリッター4~5ですね。 高速道路でリッター7位です。 ちなみにセカンダリーをきかせている時は、もっと悪くなるしエンジンオイルが一気に減ります。 買う店にもよりますがロータリーをあまり知らないような店で買うと後で修理代などがかなりかかります。
4957日前view34
全般
 
質問者が納得50万なら、ピロボール交換、その他足回りのリフレッシュ、キャリパー、パッド、ローターなどでしょうね...エンジンは全開にしないと定番のブーストトラブルが出るかどうかわからないので.....バランスもとらないでVマンにしてチューンしてサーキットでエンジンブロー...お金の無駄になります。 FDはアルミキャリパーなのでサーキット走行するとキャリパー異常、ピストン焼き付きでブレーキロックや最悪ローター割れなどがおこります、その意味でもブレーキ関係は重要です。 まず全体のコンディションを見ることからです.......
3977日前view37
全般
 
質問者が納得まあ、10万キロで足回り全ブッシュや、点火系(コイル等)の寿命は過ぎてるのですよね。 足回り全交換したら40万以上。 コイルやプラグコード、燃料ポンプ等で20万くらい。 各センサー交換で数万。 パッと思いつくだけで、これくらいは交換しないとダメです。 それが出来るかどうか。 しなくても動くでしょうけど、センサーとか燃調にかかわるので、エンジンが壊れる原因です。 300馬力以下で20万キロまででエンジン壊れた場合、エンジンが悪いのではなく、センサーとかマフラー交換してるとか、純正エアクリ交換してるとか、...
3856日前view43
全般
 
質問者が納得FDやFCの専門店に持ち込むのがベストでしょうね.......というかOHしてもらったチューニングショップに委託販売してもらうとか? 一般の買取店なら純正のパーツが残っていない.....OH時の明細がないとたたかれます。 あと修復や距離によって相場はあってないようなモノです。 個人売買の仲介ならhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kanamori/ ここもありますが何故かFDはあまり出てきません......輸入車メインだから仕方ないか....
4958日前view22
全般
 
質問者が納得残念ですけど出ないと思いますよ、「RX-」と言うからにはロータリーエンジン(内燃機関エンジン)の車であることは間違いがなくしかもスポーツカーにしか積めないエンジン・・・でも今のマツダの状況じゃとてもとても出せません。 最後のRX-7(FD)が出たのはバブルが弾けてから、でもまだマツダに余力がある状況だったから出せたし一応売れたと言っていいです。 でも同じ車(型式)で11年ほども売ったのは人気があったと言うよりは、それだけ長く売りでもしないと開発やらなんやらの費用回収ができなかった、という見方もできなくもない...
4485日前view12

この製品について質問する