RX−7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"警告音"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得クレームつけてあーじゃねーこーじゃねーやるより納得のいく整備をしてくれるカスタムショップを探すほうが良いと思います。 クレームをつける側も文句があるからクレームをつけ、カスタムショップ側もそれに従わず反発。 お互い嫌な思いをするだけです。そんな嫌な思いをして良い整備をしてもらえると思いますか? ダメだったら他を当たれば良いのです。
5790日前view35
全般
 
質問者が納得基本的すぎて笑われるかもしれませんが.... バンパー左側にあるリザーバタンクに充分LLCが入っていますでしょうか?ここのプラは劣化しやすくすぐ水漏れをおこします。 私が1型のボロボロに乗っているときに水温計は上がるのに「ビービー」になりました、エンジン周りにLLCが充分でもリザーバが空だと警告する仕組みのようです。 あとラジエーターキャップの劣化や社外品に変えている場合も同様の症状が出るみたいです。 http://asmic.com/rx-7/inf-RE.htm#007
4368日前view205
全般
 
質問者が納得当たり前の回答ですがリザーバタンク(正面左のバンパー内)の水量はどうですか?ここが空なら警告音が止まらなくなります。 このタンクはプラでかなり低い位置にあるのでこすってLLCダラダラ...はないですよね?私は経年劣化でプラが破けて空になった時にビービー状態になりました。 http://asmic.com/rx-7/inf-RE.htm#007 ここにもヒントが.....「安い社外品のラジエターキャップなどを使うとこの現象が出る場合があり、キャップを新品に交換すると直る事があるそうです。」 エア抜きをされる...
4372日前view57
全般
 
質問者が納得参考になるかわかりませんが、私の場合は・・・ まず、現在も所有する4型FDです。普段の街乗りで1速4500rpm、2速4000rpm、3速4000rpmでシフトチェンジしています。つまり3000rpmでの走行が中心です。これはストップアンドゴーが多い都市部での走りです。 逆に流して走れる時は少し回転を落として2000~3000回転で走っています。信号のない国道、高速道路ですね。 そして一日一回は7000rpmまで回します。安全を確認して。あぶないのでだいたい1速だけですが・・・ 次に、かつてFDと同...
4759日前view47
全般
 
質問者が納得以前に何度か回答したものです。 上記の内容は典型的なオーバーヒートですね。 オーバーヒートの原因は配管からチェックする必要があるのでエアクリーナー、インタークーラーを外して確認する必要があります。 仮にホースの断裂でしたらパーツ代は大したことないですが、そこまでの工賃はそれなりにかかりますね。 ただし、知識がないなら工賃かかってもプロに任せた方が賢明です。 考えられる原因は上記のホースの断裂、エアセパレータ―タンクの破損あたりですね。 エンジンのダメージはおそらく大丈夫だとは思いますが、現車を見...
4170日前view2
  1. 1

この製品について質問する