プリウス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得ハイブリットバッテリーのことは分かりません。 エンジン部は何も問題ないと思います。 2年放置したエンジンを、今自分の車に載せ替えて使っています。快調です。 どのくらいの期間か分かりませんが、ブレーキはローターにサビが浸透します。 制動力が落ちますが乗れない事はないです。 バッテリーは上がるごとに急速にダメになります。ガソリンも半年位からあやし くなります。せめて暖機運転終了くらいまで動かせると良いですね。車も動けば 良いですが。1ヶ月に1回でも維持状態は違うと思います。 それか本格的に乗るとき金かけて総点検...
6068日前view104
全般
 
質問者が納得参考にならないかも知れませんがプリウスはやめておいたほうが懸命だと思います。 やっと物になって来たかのように見えるトヨタも、また他社もまだ試行錯誤中です。 中古車となると機械の信頼性や耐久性にも気を使う必要があります。 このシステムは今後、どんどん改良や変更が進むため早く買った人は後悔すると思います。 エンジンとモーターを交互に切換えながら走るので、見掛けの燃費は半分になるのですが、 その為の初期投資が大きすぎます。 あのボディーデザインの貧弱な車を買われるならもっといいものが同じトータルコストで手に入...
6142日前view13
全般
 
質問者が納得燃費が良い=リッター15キロ以上とお考えでしたら、プリウスか、フィットなどのコンパクトクラスになりますね。 いずれもドイツ車とは違って軽い操作系だと思いますが、どちらがマシかといったらフィットの方が安定しているかもしれません。 1.5Lの太いタイヤのグレード、もしくは1.3Lでオプションでタイヤを変えた場合、手ごたえは多少しっかりするみたいですね。 プリウスはトヨタ車特有の操作感です。 安くて走りがそこそこなフィットを選ぶか、高くてもハイブリッドが面白いプリウスを選ぶかといったところでしょうか。 しかし、プ...
6149日前view22
全般
 
質問者が納得安全を考えるとやはり買い換えた方が・・・・走行中にエンジンが止まったりすると危険ですので。 うちの家族が所有しているダイハツミラは、22万km超えてもバリバリ現役ですよ! 1日に100km走ってるので自家用車としてはこれは長距離かと・・・・ 繋ぎとしての使用は、まだ走るのでしたら症状が悪くならないうちに早めに買い替えなさった方が いいと思います。 廃車にするのでしたら、部品取りとして、使えるパーツを 売り飛ばすのもひとつの手段と思います。
6321日前view17
全般
 
質問者が納得週末2~3時間だけ乗るというのであればHVは必要無いと思います。 なぜなら、元々のベース車両に比べて約30万~50万高くなっているので、いくら燃費でカバーしても車両代差額分を埋めるには相当な時間が必要になってきます。 たとえばプリウスの場合、同じトヨタのオーリス(1800S-PK)より約60万高く設定されています。 60万をレギュラー140円/Lで燃費をプリウス25km/L オーリス18km/Lで差額計算すると プリウスは1kmあたり5.6円、オーリスは7.8円なので272700km走行で60万円の差額が解...
4480日前view20
全般
 
質問者が納得システムに異常がありますので早めに近くのディーラーに行きましょう 自分では消せません
3013日前view19
全般
 
質問者が納得この程度のリコール問題はどの国のどのメーカーにも有ります、未だ日本車は以上なまでにに少ないでしょう、、。。。。。 ヨーロッパなどではリコールを申請し、対処に入った時点でそのメーカーの株価が上り出すらしいですよ。。逆にメーカーとしての信頼が上るのらしいです、、、。。。。。 この問題を日本国内で異常なまでに煽っているのは、日本の他メーカーであろうと思いますよ、、、裏でですが、、。。。。 其れよりアメリカの対応です、、、明日は我が身と言う言葉を知っているのでしょうかねぇ????日本車から見れば遙かに劣った車...
5395日前view16
全般
 
質問者が納得ABSの症状ではありますが、ABSの制御の問題もあります。 回生ブレーキのみ作動中に、ABSが働くと、油圧ブレーキを同時に作動させます。 この油圧がかかるプログラムが少し遅いそうで、それが空走や違和感になり苦情が多発しています。 システム自体は20系プリウスから使われている、電子制御ブレーキシステム。 ハード面に問題はありません。 ソフト面です。 トヨタの責任も大きいですし、ユーザーの認識が低いのも問題。 今朝、ニュースでプリウスのタクシー運転者の証言がありました。 濡れたマンホールなどを通過するとき...
5402日前view24
全般
 
質問者が納得W54のダイアグモードに取り付け角度の設定が在るかどうか判りませんが 推定として 進行方向を上に設定して、下側から進行方向の画面が出で来ると言う事は ※ナビが後ろ向きに取り付けられている (バックで走っている) と認識していると思います 3Dジャイロセンサが車両の前後を間違っている事が考えられます この3Dジャイロセンサに影響を与えるのがダイアグモードの取り付け角度の設定です W54のダイアグモードを確認下さい ※ダイアグモードへの入り方は検索掛ければ色々 出で来ますよ
4134日前view113

この製品について質問する