マークX
x
Gizport

マークX の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得会社にばれたらマズイのでなければ、オークションに出せば良いんじゃない? いくらかは判りませんが、間違いなく売れますよ。 ただ、トヨタ系の会社って、昔から現場では「持ってって良いよ」なんて言っておいて、「オークションで売った」なんてバレると問題になるって事例が結構ありますからね。 上司に「オークションに出したい」って確認取ったほうが良いですよ。 個人で使う分にはお咎め無しの場合が殆どですが。
4714日前view128
全般
 
質問者が納得今のところ次期モデルの話は聞きません。兄弟車のブレイドはこの春で販売終了し、消滅します。Zioはデビューそのものが遅かったのでしばらく販売は続くと思いますが、この先何もなければ販売終了=モデル消滅でしょう。プリウスαを後継車とする意見は乱暴だと思います。車の中身はともかく、商品としての位置付けがあまりにも違う。 そんなわけで、Zioは価格が高い上に全く売れていない車です。だから中古車の数そのものが少なく、中古車雑誌を見てもディーラー以外ではまず見かけません。ということは値段の管理がしっかりしているわけで、...
4716日前view45
全般
 
質問者が納得使用頻度によりますが個人的にマークXの方に乗ってますがジオはあまり人気がなく別にこだわりがなければ中古でもいいんじゃないでしょうか? ただ中古でもマークXの系統なので価格そこそこします。後付けでも可能ですが最初からオプションでついてる方が楽ですね。あとトヨタ保証がついてる車を買う方が何かと何かあったときは安心です。 新車を買うなら営業に在庫で安くならないか並行して聞いてみるのもいいかもしれないですよ。
4708日前view47
全般
 
質問者が納得グレードも年式もわからんけどワゴンRが100万なんて行くわけありまへんがな。 下取りの目安は中古車屋の店頭価格の半分~右から左の超人気車で7割。 中古車屋に200万のワゴンRなんてないっしょ。 ジオは中古が激安でしょ。
4717日前view35
全般
 
質問者が納得三列目を格納してのゴルフバッグ収納になりますので、ミドルセダンの大きなトランクルームやワンボックスのような立てて収納できるようなものと比べると、バッグ4個の収納はキツイかもしれません。積んだことがないので推測ですが。 さらに実車をご確認いただくと分かるのですが、思った以上にトランクルームのフロアレベルが高く、そんなに沢山のものを積むことができません。 なお、トランクルームの奥行きは約1000、幅は最大1400、最小1000(リヤタイヤハウス上)、高さは750ほどありますので、ゴルフバックサイズと照らし合わせ...
4712日前view159
全般
 
質問者が納得万能なのはデリカですね。シャシー、サスペンションのできがよく、磐石の安定性で、そのくせハンドリングもなかなかで、乗り心地もいい。3車では広さも一番です。 ステップは後席のシートも小ぶりですし、デリカと比べるといろいろ分が悪いです。比べなければ、これで充分ですけど。経済性ではステップです。 マークXジオは2車に比べユーティリティでは当然劣ります。マークXを名乗ってますがFFで、中身はカローラって、いかにも売れたが勝ちのトヨタな車です。
4721日前view21
全般
 
質問者が納得他の方の回答にもある様に、クルマとしての出来(走る、曲がる、止まる)は、圧倒的にA3、A4の方が高いです。 特に高速道路やワインディングでの安定感が高く、疲れ難さや安心感につながります。 ただし輸入車全般に言えることですが、"自分のクルマの管理は、自分で行う"という考えのもとに作られているので、オイルやフルード類、ブレーキパッドなど消耗品のライフサイクルについて、国産車より短めに設定されています。 チョットした故障の際にも、本国or生産国からパーツを輸入している関係で、値段が割高になりま...
4732日前view46
全般
 
質問者が納得エンジンに相当なテコ入れと ミッションの交換(欧州仕様のIS350用の改造か全くの別物?) をすることになりますがここまで来ると通常のディーラーでは整備ができません。 なので合法な車両でも『ディーラーでは扱えない』ことになります。 もちろん、車検と整備は別物ですが ディーラーは次回点検時まで無難に走行できるよう整備することが基本です。 今回の場合、それができそうにありません。
4736日前view24
全般
 
質問者が納得設定だけなら、ディーラーと付き合いが無いと、3000円くらいだっけかな。 オイル会員になったら、タダにしてくれました。 ついでにタダで点検もしてくれました。 形状が同じでも、できない場合が稀にあります。 周波数か型番であわせてください。 不安であれば、ディーラーで使えるスマートキーの型番を教えてもらってください。 教えてもらうだけなら無料です。 なお、イモビが付いている場合、イモビの番号を合わせないと使用できません。 中古で番号が合うことは考えにくいので、購入になります。 番号はコラムカバーを剥がすと...
4736日前view118
全般
 
質問者が納得>どちらの方の車が・・・ >【走行性能】&【乗り心地】 >良いですか?? 『マークXジオ(2400cc)』 のほうがパワフルだし高級な乗り心地です。
4737日前view17

この製品について質問する