セレナ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ダイレクトイグニッションコイルですね 日産の場合、大体10万キロくらいでだめになる部品です。 これがだめで、質問の症状ですと、エンジンマークがついているはずです。 そうであれば、ダイレクトイグニッションコイルで間違いないと思います。 ただ、雨の日になるというのが、どうも引っかかります。 通常、ダイレクトイグニッションコイルがだめになるのは熱ごもりから劣化していくからです。 弱ったコイルと雨の因果関係がよく分かりません(分かるんですが、それなら晴天時にもなるはず) 価格は作業が面倒というのはありますが、い...
3856日前view164
全般
 
質問者が納得フーガハイブリッドに乗ってます。 私も、似たような(ちょっと違うかも)経験がありますので、 参考程度に書いておきます。 1,2について 自車位置のズレに関してですが、 私もデータシステムのTVキットの手タイプをつけてた際、 よく自車位置がズレてました。 手タイプの場合、スイッチONでTV視聴・ナビ操作と可能になるのですが、 単純に、車速パルス系をカットしているだけになり、 ナビ画面は停止状態のまま、ONの時間が長ければ長い程、ズレも酷くなります。 しかも、自修正がGPS拾ってないのか?と言うほど遅...
4040日前view615
全般
 
質問者が納得現行セレナに乗っている者です。 8人乗りよりは7人乗りの方が便利と思います。 六ヶ月のお子様でしたら当分はオムツの生活と思いますが、車内での交換となった場合、3列目はオムツ交換用のベッドにもなりますのでウォークスルーは便利です。 8人乗りだと、オムツ交換するパパ・ママが車外に出て2列目のスペースで交換することになりますので、車内で交換できる方が便利と思います。 セレナにオプションで設定されているワンタッチオートスライドドアは乳幼児連れだと便利です。 お買い物等、荷物やお子様を抱っこして手がふさがっている...
4569日前view35
全般
 
質問者が納得オプションコネクタへの配線接続は合っているのかどうか、間違っていないのであれば他の機器(ナビ等)ではどうなのか等辺りを探るしか無い様な気がします。 またオプションコネクタから出力される信号レベルの強度も気になり、ナビ等では拾えるレベルでも社外メータ等では弱く拾えないと言う可能性もあります。 その様な場合にはオプションコネクタではなくECUから分岐して拾うと良い可能性もあります。
4312日前view192
全般
 
質問者が納得結構単純なモデルチェンジかと思います。 ハイブリッドシステムはJATCO開発のCVT8に載せ替えるだけで、エクストレイルハイブリッドの横展開です。 日産はトランスミッション開発・製造をJATCOに出資して調達するだけです。 http://www.jatco.co.jp/products/hybrid/cvt8.html S-HYBRIDは名前にハイブリッドが付いてはいますが、実質アイドリングストップ車です。 Q1:そもそもミニバンは荷物を運ぶ道具でしかありませんから、走りを楽しめない車は選択肢にはありま...
2892日前view21
全般
 
質問者が納得地図は、ディラーで購入したのでしようか。 だとしたら、04~05へのUPの設定がナビに設定されるので、使えるのですが、ご自分でセットしたとしたら、かないと思いますが。
4682日前view42
全般
 
質問者が納得スライドドアコントローラの位置情報初期化?を試してみては。スライドドアの位置検出は全閉か全開で行うようになっているようで、半開きなど状態から電作させたりすると、案外すぐにエラーになってしまうらしいです。ディーラーさんでやる設定とは全然違うかもしれませんが・・・。 1.メインスイッチをOFFにする。 2.手でスライドドアを全開にする。 3.同じく手でスライドドアを全閉する。 4.エンジンを掛け、スライドドアを電で作させてみる。 ※ 3.でドアを閉めるときには半ドアにならないようにしてく...
4692日前view172
全般
 
質問者が納得まず、中古は値引きの期待はできないです。だから新車のほうが値引きが大きいのは事実です。(購入金額がどちらが高いかということは置いておいて) 未使用車は、すでに一度登録されているし、販売店に納車されているわけだから、ディーラーオプションが付けられない。なんでもいい人がたまたま希望に合ったものがあればそれでもいいかも. クレジットは、金利も営業マンの利益になることもあって、クレジットにしたほうが値引きが大きくなるのも事実。 で、質問者はどうしたいのでしょうか? 値切り倒して現金で買えば一番いいと思います...
4757日前view26
全般
 
質問者が納得車速連ドアロックは隠し設定では無く、取説に載っています。 Pレンジでのドアアンロックは、取説には載っていませんが ディーラーの整備データーに載っていましたので インテリジェントキー装備車なら間違いなく出来ます。 というか、自分は設定してもらいましたから 間違いないです。
4799日前view3337
全般
 
質問者が納得ステップワゴンスパーダZのHDDナビ付きを購入しました。12月に納車予定です。 純値引き33万円 下取りは買い取りメーカーに見積もりをさせて、ディーラーと80万円で交渉して合意。 その他オプション等の取り付けは無料にしてもらいました。 オプションはマットとドアバイザーとグラスコートとライセンスフレームと2列目の天井モニタとUSBケーブル 当然テレビは見れるようにしてもらっています。 オプションでも10万円程の値引きがありますね。 ホンダはホンダ他社同士で交渉させました。 セレナを検討しましたがシートアレ...
4598日前view27

この製品について質問する