マーチ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お願い"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得勝敗を気にせず思い出ということであれば良いんじゃないですかね?但し車には大きな負担が掛かるのでその辺は覚悟が・・・www もしくはショップ等が開催している走行会などに出てみては如何ですか?クラス分けで初心者クラスとかもありますからね。結構ATで楽しむ方も大勢いますよw 但し一度サーキット走るとハマル可能性が御座いますがwwwwマーチといえどサーキット走行で限界を試すのも楽しいですねw結構走れちゃうので。。 アドバイスとしては走行前にオイル関係含めて油脂類の交換してあげて走行後にもオイル交換やブレーキフルード...
5043日前view20
全般
 
質問者が納得自動車保険が少しひっかかります、 車をお持ちで無いので新規契約なので、 等級は6から始まります、 免許の色、(ゴールド、ブルー、黄緑) 誰が運転するか(本人または夫婦、家族のみ、家族以外) 運転する人の中で誰が一番若いか、 保険内容でピンキリですが、 とりあえず10万円として、 (車を購入したあとに、インターネットで自動車保険の見積もりを 色々な会社から 取ってください、 結構な価格差があります、 レッカーサービスやロードサービスが付いている所がオススメです) だいたいの中古車は車検代別途なので、10万...
5046日前view16
全般
 
質問者が納得スターレットターボの一番最後のモデルであれば探せばまだ出てくるのでは…? 一番最後は11年式がありますし… 故障も少なくていいですよ。 EP91型の前期ターボを未だに手放せずに私も乗ってます(笑) 税金は高いですが…(初年度から13年経過している為、自動車税10%割増) 車検は安い…(車重が1t無い為。) 中古で買って10年20万キロ近く乗ってますが、大したトラブルは今まで皆無ですし。 後期であれば安全装備満載です。(ブレーキアシスト、両席エアバックが標準。) そしてレギュラーガソリン仕様可(もとも...
5051日前view13
全般
 
質問者が納得ディーラーに聞いても解りませんよ。 寧ろ社内通達があるまで知らない方々の方が多いくらい。 早い情報を得るにはネットや雑誌などでのスクープです。 先ずはジュネーブショウ辺りに次期マーチと思われるコンセプトカーの『SWAY』を出展するでしょうから、そこから市販バージョンがどの様になるかでしょうね。 http://voice-mediajapan.com/nissanmarch2016-1668 現状で見る限りはノートもマーチも当初はCVTのみでしたからね。 後から発売される可能性はあるかと思います。 し...
3445日前view20
全般
 
質問者が納得仮にオークションで購入したとしてもキー番号とすべてのキーレスキーをディーラーに持って行かないとセットアップが出来ないので、工賃がかかるので、新品を購入したのと同じくらいになりますよ。それよりも、キーの置き場を決めておき、キーを使った方が良いと思いますが。ちなみに鍵が付いていても使い物になりません。1万円と言うのは鍵なしの場合で、セットアップ工賃込の価格です。
3716日前view14
全般
 
質問者が納得ECUのデータが標準車と違うようなので、 どこがどれだけ変えてあるかを把握する必要があります インジェクタ吐出量がノーマルか? 燃圧は標準車と同じか? プラグの熱値は標準車と同じか? 上記3点が同じならばECUをノーマルに変えてみます 症状が改善すればハードとECUがミスマッチ 改善しなければ何かハードに原因があります いずれにせよ 直す心構えとして、相当な出費をする覚悟が第一です
3718日前view25
全般
 
質問者が納得①ガスケット交換がメインでしょうから、大した損害では無いでしょう。原因はヘッドガスケット抜けだと思います。 ②寿命なんてありません。あなたが修理にお金かけたくないと思った時が寿命。もしくは部品が出なくなった時。最悪エンジンが壊れても30万位で新品エンジン買えますから修理可能です。 ③今まで通り使って問題ありません。 ④タイミングベルトのエンジンだと、ベルト交換ついでにウォーターポンプも一緒に交換しますが、タイミングチェーンのエンジンですから、確かにウォーターポンプ等水周りが怪しいですね。あとはオルタネーター...
4369日前view142
全般
 
質問者が納得余談を少し‥o(^-^)o 私はマーチ1000ccからダイハツミラに乗り換えました。 まず、貴女の比較対象車種がチョット不思議でした? 用途や必要性で考えたら如何でしょうか。 私は、1人の使用がメインで遠距離通勤を考慮して迷わず小さい方に決めました。 価格は関係なく‥ 広さ・豪華・友達とドライブ・コンパクトカーと同じ位の存在感etc‥ 上記だったらムーヴでしょうが‥ 燃費・1人の使用がメイン・小回り・etc‥ 上記ならミライースでしょうね。 ※この辺りを誤ると大きな後悔をする筈です。 ミライー...
4840日前view76
全般
 
質問者が納得K12にはカギの種類は3種類あります。 A,ただのキーレス。 B,スマートキー(イモビ無し、四角い少し厚めのキー) C、インテリジェントキー(イモビライザー付き、形はたまご型) 質問者さんはCのタマゴ型のキーでよろしいですね。 ①残念ながら、BとC、のカギは日産の専用通信機器を使って登録するので、個人ではできません。 そして、新たにキー登録をするときは、今まで使用していたキーも再度登録します。 ②インテリジェントキーは4個まで登録できます。 ③タマゴ型はイモビライザー付きですよ。 ヤフオクで落札...
4631日前view2114
全般
 
質問者が納得懐かしいですね 初期しかこのナビなかったはずです カプラーは一緒だとおもいますが、オーディオパネルが必要なのと 社外オーディオやナビのカプラーに合わせるための変換ハーネス オーディオのブラケット等が必要になる場合があります
4116日前view97

この製品について質問する