コペン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得一般の道で45度はありえません。せいぜい15度です。 技術の無さが、急角度に見せているのでしょうね…。 焦げ臭いのも、エンジン回転の上げすぎ&半クラ使いすぎです。 それとも、改造が原因で、低回転のトルクがなくなった?
5809日前view35
全般
 
質問者が納得カン違いしてますね。アクティブトップというのは、今のコペンは全部それです。ルーフが自動格納という意味ですから。「今の」といったのは以前はデタッチャブルトップという着脱ルーフがあったからです。UE(アルティメットエディション)というのはシートなど、オプションが装備されているタイプという意味です。ノーマルに対して、UEですね。(今はUE2かな)。
5941日前view29
全般
 
質問者が納得マフラー程度なら問題はなさそうですが。他の部分は結構シビアな判断をされるのは覚悟しておくべきですね。あくまで純正部品を装着していての故障に対する保証ですから・・・
6602日前view31
全般
 
質問者が納得まだバッテリーは交換した事は無いのですか? コペンの26Bのバッテリーで4年も経ってるなら奇跡かも(笑) バッテリーの可能性もありますから、一度割り切って交換してみては? 定番のパナソニックのカオス 55B19Lなんかが、オススメです ネットで7000円位で容量アップの高性能バッテリーなんかを試してみて下さい それで駄目なら正直ディラーでは油圧式の開閉ルーフは修理不可能と聞いた事があります ですから工場送りで診て貰うしかないでしょうね
4725日前view140
全般
 
質問者が納得窓自体が小さいですから、 そこから見える顔が大きめに見えるのでしょうね。(笑) 私もコペンに乗ってますが 他人がコペンが走っていく姿を見ると 妙に小さく見えて「自分も外からはこんな感じで見られてんだな~」 と思います。 でも、コペンは、スタイリングは可愛らしいけど なかなか男前な部分があるんですよ。 その魅力に満足していると 自分の見え方は気になりません。(私は) ちなみに、シートを低くして乗ってる私は さらに、顔が大きく見えてるかも?と思いました。
4729日前view88
全般
 
質問者が納得軽なのに、けっこうスピードがでるからですね。
4741日前view141
全般
 
質問者が納得先日、コペンの10th Anniversary Editionを契約してきました。 発売から10年で、累計販売台数は5万6000台ほどです。 ただし、営業の方に聞いたところ、ここ数年は1店舗で月1台ほどの販売だったようです。 コペンは中古市場でも高値で推移していますので、高年式・低走行の中古を買うのであれば間違いなく新がよろしいかと思います。 価値が上がっていくかはわかりませんが、他の種と比べると値下がりはしにくいでしょう。 このように趣味性の高いですから、世間一般の価値観ではなく、ご自身の価...
4744日前view96
全般
 
質問者が納得アルティメットエディションSですね ですが来月2日にコペン生産終了の発表と同時10Thアニバーサリーエディションが発表になるので、そちらも検討されては? まだ正式発表されて無いから断言出来ませんが、詳細は近くのディラーで教えてくれると思います 中古ならアルティメットレザーエディションが良いと思います レカロシートは乗り降りが苦しい場合もあるからオススメしません
4759日前view51
全般
 
質問者が納得前が女性のオーナーさんだと、エンジンをあまり回さない傾向にあり、俗に言うフケの悪いになると聞いたことがありますが、一方で、軽自動がバンバン高回転でエンジンを使っていた方が、耐久性に不安があります。 まずは、大事にされていたのかを、販売店さんのクリーニング前にチェックして下さい。 ・整備簿を見て、定期点検やオイル交換がきちんと行われていたか。 ・エンジンルームの中が綺麗か。 ・室内、特に前シートの下の汚れ、埃の有無。 ・灰皿の使用の有無。 ・ガラス内部の汚れ具合。 ・走行キロが年1万キロ以内か。 クリー...
4760日前view122
全般
 
質問者が納得私ならドラゴンにします。 ZE912はすぐに外側が摩耗し、スリップサインまでの到達が早いです。 ローテーション時期を知らせるファルケン特有の溝がありますが、すぐにチビて四角のマークが出ました。
4764日前view46

この製品について質問する