ポロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お気持ちは察しますが…無理でしょう。 7ヶ月乗って壊れたから金返せは一般的に無茶な言い分だと思います。 メーター不良の件も結果的に7ヶ月も経っているわけですから。 99年式ポロはほぼ間違いなくどこか壊れます。 個人売買で30万円はちょっと高いかな。 7ヶ月乗って30万円… いろんな意味で勉強代だと思うしかないのでは。 でも気が済まないんですよねぇ。 気持ちはわかります。 でも無理かなぁ…。
4896日前view48
全般
 
質問者が納得ボリュームディスカウント・・・大幅値引きでということでしょうか? リースの料率考えればそれでも総支払額は購入したほうが安いと思います。 当然キャッシュか銀行ローンの利用がべストです。 個人で使用するならリースのメリットは無いでしょうね。 今一度総支払額を計算してみましょう。 保険や整備面のプログラムも考慮に入れて計算してみてください。 それから残価のはあくまでも想定金額ですから・・・もし「その点保証・・・」みたいなことを言ってくるのであれば契約書に一筆書いてと要求していましょう。 そうですね。 リース会社...
4900日前view45
全般
 
質問者が納得モーター故障でしょう! あとは、接続部分の破損。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%9D%E3%83%AD9N&oq=&auccat=26322&slider=0&tab_ex=commerce&mode=1
3979日前view178
全般
 
質問者が納得軽とポロみたいなコンパクトカーの税制面の差額は年間3~4万円です。 年間4万円って思うと結構な金額ですが、そのために160万円の軽自動車に乗り換えると、その税制面で損益分岐点が出てくるのは40年後です。従って39年乗るならポロに乗り続けた方が安く済みます。ラムダプローブ(O2センサー)とバッテリー交換は軽自動車でもあり得る話ですので、軽にしたからその費用負担から逃れられる訳でもありません。強いて言えば多少安いぐらいです。 とかく一般の方々は、「古い価値の無いクルマに高額修理は勿体ない」って考える人が多い...
4225日前view144
全般
 
質問者が納得>>同様の音がなった後に、続けて「VICS情報を更新します」というメッセージが流れることがあります VICS情報の更新お知らせでしょ? VICS自体の機能を停止してしまえば良いんでは? 機種によっては機能停止しても情報更新だけはしてる、っていうのもあるでしょうから一概にとはいきませんが・・・ VICS=渋滞情報ですから、渋滞情報は当たり前ですが刻一刻と変化してるわけですよ。 当然なるべく最新の情報でなければ、渋滞情報なんて役に立ちませんので、VICSユニットを装着してれば受信時に更新してるわ...
3466日前view23
全般
 
質問者が納得それより古い6Nポロ(11年落ち)に乗っています。 他には、窓落ちと言う現象、パワーウインドーモター故障、キーレス故障、 キーシリンダー破損、インジケーター点灯等々色々と出て来ますよ。 後は、年数的にラジエター等の水関係かな? 補足見ました。 私のポロは去年10年落ち5万キロで買いました。 今年4月に車検+タイミングベルト、ウオーターポンプなど 総額25万円かけてリフレッシュしましたので この部分のトラブルは後5年は無いかな?と思っています。 来年の12ヶ月点検でATフルード交換(メーカー奨励6万キロ)を...
4436日前view86
全般
 
質問者が納得はっきり言って、ボロです。 とにかく安い輸入大衆車は、国産車よりも故障率が高いので、ポロポロと壊れます。 故障した部品、特に電装部品を壊して分解して見ると、粗悪な作りに呆れます。 半田付けの下手な事、配線の取り回しや、スイッチのタッチのガタ切が有りません。 なぜ、日本車が世界中から持て囃されるか、・・・・故障率の低さと耐久性に他なりません。 安物大衆外車は、買い替えの下取りでは殆ど値段が付きませんね。
5173日前view73
全般
 
質問者が納得フォルクスワーゲンやポロが嫌いな方のコメントがあるようですが、それぞれの方の個人的な印象だと思いますので、あまり気にしないでいいと思いますよ。 実際に自動車ジャーナリストのインプレッションの高い評価や、カーオブザイヤーの中で唯一ポロより得点の多かったのはプリウスだけでしたし、ハイブリッド車を除いた全新型車の中でトップでしたので、車そのものの心配は皆無と考えていいと思います。 ただし、室内がとにかく広い車が好きな方や、至れり尽くせりの装備を好む方、欧州車のほとんどに共通する固めの乗り心地が嫌いな方の場合は、フ...
4691日前view40
全般
 
質問者が納得この世の中には、マフラー加工・修理や、レース用マフラーを製作されている業者さんが存在します。 多種類の蛇腹パイプ、エルボetcを管理している可能性がありますので、修理が可能です。 また、ご自身でマフラーを脱着すると過程しますと、安ければ2~3万円程度、脱着を業者にお願いしても4~5万円程度といったとこでしょう! 15万円する純正品よりも耐久性も上がり、一石二鳥です。 ちなみに、市販されている補修キットでは完治しません。 2~3日すれば、元通りの排気漏れになります。 蛇腹パイプは修理出来ないと...
4714日前view73
全般
 
質問者が納得バッテリーが弱っています。 各種警告灯はONにすると球切れチェックのため点灯し、エンジンがかかると消灯します。 おそらくエンジンさえかかっていれば消えるのではないでしょうか。 始動後、バッテリーは即座に充電されますが、再始動には30-60分の充電(アイドリングでなく走る方が吉)が必要です。 それでもエンジンがかからないようならば、バッテリーが弱っています。 古い車の場合は、セルやリレーが劣化し、始動に高い電圧が必要なケースがあります。特に国産以外はその傾向が強いです。 セル、リレー、アースなどを見直せ...
4818日前view746
  1. 1

この製品について質問する