ポロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得はっきり言って、ボロです。 とにかく安い輸入大衆は、国産よりも故障率が高いので、ポロポロと壊れます。 故障した部品、特に電装部品を壊して分解して見ると、粗悪な作りに呆れます。 半田付けの下手な事、配線の取り回しや、スイッチのタッチのガタ切が有りません。 なぜ、日本が世界中から持て囃されるか、・・・・故障率の低さと耐久性に他なりません。 安物大衆外は、買い替えの下取りでは殆ど値段が付きませんね。
5363日前view73
全般
 
質問者が納得deadlock中のコトに関して、オーナーズマニュアルで確しておいてね? 的内容だと思いますが・・・ 要はBMW等のダブルロック状態だと、内からドアを開けるにはキー が無いと不可能になりますよね? そうしたコトを注意して置く様に・・・とのコトらしいのですが、真偽のホド は不明・・・だそうです。 Audiでもデフォの様ですし、気にしなくても大丈夫だと思いますが・・・(^^ゞ
4809日前view123
全般
 
質問者が納得どこか決まった場所が故障するなどの確定情報があれば、そんなところはメーカーが早々に対処するはずであって、そんな情報がないからメーカーも手の出しようがない。つまり販売台数が多ければ、それだけトラブルの数も増えるということです。 輸入だから壊れやすいという概念も、確証あるデータがあるわけではありません。 故障は個体によって違いますし、中古となればなおさらです。それをどうしても避けたいのであればに乗らないしかないわけで、どんなメーカーのどんなでも故障する可能性としては絶対的に秘めているわけです。 私は...
5512日前view49
全般
 
質問者が納得私は、VWのみならず、いろんなを経験しているけど、自動は、何年?で決まるのでなく、実質、何km走行したか?と、特にVWなどは、乗り方で変ります。 私など、今乗ってるPOLOは、2003年式ですが、まったくトラブルありません。 まあ、自分で、冷却水やオイルなどの面倒を見ていますが。その前の世代のVWとは、電気系が違うと思います。まず、イグニッション(プラグ)・コードなどが、直結になっていますし、それ以前に比較すると、トラブルでにくいでしょう。あとは、乗り方です。ガソリンは、絶対ハイオクで、ある程度、高速を...
5576日前view115
全般
 
質問者が納得ちょっと高いですね。正規ディーラーならそれくらいですが、中古専業店ならオール込みで80万いくかいかないって相場です。 私は2000年のVWパサートですが、正規ディーラーではなくVWを専門に扱う専業店でメンテしています。それなら安く維持できますが、それでも国産の倍くらいしますね。実際乗ると機械的な質感が重厚で、病み付きになるかすぐ手放すかのどちらかでしょうね。ドアの取り付け部分だけでもぜんぜん質感が違います。きちんとメンテすれば20万kmでも30万kmでもいけますから、そういう意味ではリーズナブルですけど...
4859日前view52
全般
 
質問者が納得ってのは国産、輸入を問わずに「当たり外れ」が有りますが、その確率は輸入の方が遥かに高いと思います。 パサートの旧型に乗っていましたが、調子良く走ったのは5~6万kmくらいまでで、それ以降は故障が頻発して「モグラ叩き」になりました。 パワステのポンプが壊れて交換したら次はエアコンが壊れ始め、温度センサー⇒コンプレッサー⇒配管詰まり⇒温度センサー⇒ブロワー・・・と、オートエアコンの主要部分の殆どが10万kmまでに壊れました。 因みに部品代はトヨタの2倍ほどになります(種にもよりますが、コンプレッ...
5610日前view31
全般
 
質問者が納得GOLF6 GTI乗りです。 購入して丸2年なので検はまだですが、ディーラーの担当さんに聞くと特に国産とは変わらないようです。 VWは他の輸入に比べてパーツ価格も一番安いくらいですが、国産比2~3割程度高額なので、経年とともに交換部品や修理個所が増えてくるとその分お高くなりますね。 新だと3年間は交換部品と工賃が無料、継続保証は有料で2年まで延長できますので、ご予算が許せば加入したほうがいいかも。(2年延長で¥75,000、1年だと¥33,000くらいだったかな) オイル交換はディーラーで20...
4872日前view38
全般
 
質問者が納得DUOで購入すれば全く問題ありません。DUOはトヨタが経営していますので 社員は全員トヨタのディラーの社員になります。 なので基本的には良心的です。タイミングベルトで8万?それはないです。 ボッタクリバーではないのですからありえません。どこでそんな話になるのでしょうか。 一度、フォルクスワーゲン正規ディラー(DUO)に言ってどんどん質問してみて下さい。 たとえばオイル交換がいくらだとか、検はおおよそいくらぐらいかかるとか。 そうすれば聞いたディラーで買えば安心です。 新でしたら3年間は保障も受けられます...
5637日前view14
全般
 
質問者が納得VWならヴォルフィは必需サービスプラスも入った方が良いね 特にDSGが逝っちゃと100万コースですからね、動かなくなるトラブルは多くないが マイナートラブルはちょくちょくおこるよ。まぁこれも運だけど 運が良ければほとんど故障しないよ
4872日前view73
全般
 
質問者が納得ネットの情報では、実燃費は9.3km/Lとのこと。 ↓ここに評判がのっているけど、携帯では見れないかも?PCに転送して見て。 http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=467&MakeID=29
5912日前view22

この製品について質問する