シボレーアストロ
x
Gizport

シボレーアストロ エンジンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得バッテリーは安いのだと一万くらいからあります。アストロの場合バッテリー端子が正面についてるので、そのへんのショップには売ってないみたいですね。 ネットならすぐにみつかりますよ、ウィンカー球もネットで普通に売っています。何百円かで… ヤフオクなどで検索してみてください。
4858日前view97
全般
 
質問者が納得スターターのマグネットが悪いようですね、一度、木槌で叩きながらセルを回してみたらいかがでしょうか、それでセルが回ればセルのマグネットの不良です。アストロは整備したことが無いので外し方はご指導できません。
4869日前view92
全般
 
質問者が納得バッテリーターミナルの緩みか接触不良だと思いますよ。 応援してもらって掛けた後でも不安定なのは、ターミナルが接触していないので バッテリーを装備していないのと同じ状態で掛ける事になるからです。 (Dレンジに入れる時にはブレーキを踏むのでそれでブレーキランプが点く事に なり、発電機で作る電気だけでは瞬間的に足らなくなくなる場合があるからです) バッテリー内部がレアショート等をしてバッテリーとして突然機能しなくなるモノも ありますが、アストロをはじめGM車でサイドターミナルのバッテリーが付いている ヤツは...
4909日前view165
全般
 
質問者が納得黒煙は何かの原因で燃調が濃い証です。 原因は以下の事が考えられます。 1、燃料ポンプ 2、インジェクション(ソレノイドバルブ電磁弁) 3、↓の回答にもありましたが点火系の不調(点火できず結果排気バルブを生ガスが通過し濃くなった) 4、ECU 主にこんな感じでこの限りではありません。 パンパン音はミスファイヤーかアフターファイャーを起こしてます。因みに良く勘違いするバックファイャーと言うのはインティ―ク側で起きる現象で火災事故にも繋がります。エンジン吸入バルブから戻るからバックです。 アフターと言うのは...
4912日前view176
全般
 
質問者が納得こんにちは、もし違ったらスミマセン。。参考程度にお読み下さい。 バッテリーを外してみてバッテリートレイのすぐ左側(フェンダー側)を通っているハーネスを点検してみて下さい。 何本かの配線をバッテリーで踏み押えた状態になっていませんか? 踏んでいるようであれば断線しかけか、ショートの可能性がありますので1本ずつ踏まれていた線を点検しましょう。 もしそこが問題無ければ、そのハーネスの束を車両後方へたどっていくと大きなコネクターがあると思います。 そのコネクターを抜いてコネクター内の端子部分(オス側、メス側共...
4229日前view962
全般
 
質問者が納得ヒーターホースの径と負圧ホースの径が分かれば汎用品があるのでその部品をアメリカから引けばOKです。 バルブの故障かどうかは一旦バルブを外すなりして、仮のバキュームホースをバルブに付けて口で吸ってみて確認します。 思いっきりホースを吸ってみて、吸ったままホースを折ります。そして2~3秒後ぐらいに折ったホースを戻します。そのときに 「シュッ」って感じの音がしてバルブ内部で負圧が保たれていたかを確認します。 もし、もろに空気が吸えてしまうようなら内部のダイアフラムが破れているのでバルブは交換です。 空気が吸えずに...
5010日前view125
全般
 
質問者が納得純正のメーターは参考程度で、正確ではないので、それほど神経質に気にする必要はないと思います エンジンをかけて14V程度を示していれば大丈夫です 逆に電圧が落ちるようなら、バッテリーの寿命の可能性もありますが、交換したばかりなら、オルタの不具合が出てきてる前兆でしょうが、今回は関係なさそうですね エンジンのかかりが少し悪くなったとありますが、これも電圧が下がっているならともかく、上がった状態なら特には関係ないでしょう かかりが、ひどく悪くなったのなら、セルモーターや燃料ポンプ、もちろんバッテリーやオルタの不...
4288日前view578
全般
 
質問者が納得こんばんは♪ silver_yuto_0220さん 一般的にそのような設定は素人が行うものではありません。 情報として有効と思われるのは、チルトンの整備書です。 (私もアストロとエクスプレスに乗ってきた経験がありますが、各部署の分解以外にもエンジンの調整などの情報も記載されており、有利な情報と考えます。) 一時(もう15年ぐらい前)は日本語版が販売されていましたが、現在では絶版です。 英語版でも、写真や図が多く使用されており辞書を引きながら意味を理解することは可能と思います。 http://page...
3359日前view3
全般
 
質問者が納得私の場合、エンジン脱着・OHまでDIYで行うので、オイル漏れやクーラント漏れ、ブッシュ交換やベアリング交換等の整備をして乗り続けるのが全く億劫で無く逆に楽しみな面も有ります。 乗り換えるタイミングは振り返ってみると、良く壊れるからでは無く飽きたからです。 全く参考にもならない返答だとは思いますが、普通の人がトラブルと思える事が私にとってはトラブルの範疇に入らないと言う事もありますので。
3082日前view21
全般
 
質問者が納得アイドリングが維持できないなら、 まずはプラグと定番の故障箇所、IACバルブの点検ですね。 清掃しても改善しない場合は、交換になります。 燃料ポンプや複数の原因が考えられますが、 もし自分でプラグ交換や、IACバルブの清掃ができないようですと、 整備工場で点検してもらったほうが良いですよ。
3113日前view24

この製品について質問する