シボレーアストロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得絶対にやめた方がいいです! 2年ほどカバーかけてました。結果、ボディの角の塗装がハゲました・・・ 駐場が舗装されてなかったのと風が強い場所に止めていたので常にカバーがバタついていたのも原因かもしれません。 2万ほどしたカバーだったのですが、これならガラスコーティングしたほうが良かったと後悔しています。
5173日前view112
全般
 
質問者が納得信号の入力がなくてもイルミはつくと思われます。 想像でしかないですが配線の断裂やカプラーの接触不良など調べてみてはどうでしょうか? 入力も調べてみて問題なく、電源などもきちんときているようであればメーター本体の故障が疑わしいですね。
5192日前view208
全般
 
質問者が納得h_y_d_ls430_kkiさんへ 回答リクエスト、有難う御座います。 私の感想でお話しますね・・・ アストロを購入した時(12年前)は、キャンピング登録(88ナンバー)が多く出回っておりました。 このキャンピング登録、の条件は・・・ ①乗人数の1/3以上の就寝スペース(7人乗りの場合、3名とする) (一人当たり、50cm×180cmの平らなベッド=セカンド・サードシートをフラットにして、エアーマットを敷く) ②調理器具の積載(カセットガスコンロを固定積載する) ③給水・排水設備(それぞれ10...
5195日前view128
全般
 
質問者が納得バッテリーは安いのだと一万くらいからあります。アストロの場合バッテリー端子が正面についてるので、そのへんのショップには売ってないみたいですね。 ネットならすぐにみつかりますよ、ウィンカー球もネットで普通に売っています。何百円かで… ヤフオクなどで検索してみてください。
5226日前view97
全般
 
質問者が納得サーフ185(1KZ)2980ccATで最高10.8Km/ℓが記録です。平均速度107Km/時でした。 2000回転以下時速60Km以下なら15Km/ℓも可能と思いますが私の気性では不可能です。 本来同じ排気量では軽油の方が燃費はよいはずですし。 数年後の売却価格を考えると「トヨタ」以外はお勧め出来ません。 (46パジェロは今現在¥3万~¥5万ですよ。95プラドなら¥30万以上付きます。どちらも軽油の場合)
5267日前view136
全般
 
質問者が納得アストロ乗りです まず、6万キロクラスを探すのは難しいのではないかと・・・ なんせ、古いですしね Dでも、並行でも個人的には、今では大差ないかと思いますよ 肝心なのは、オーナーさんがきちんと定期的にメンテナンスしてるかどうかではないかと思います よく壊れると言いますが、アメの場合は国産と違い、部品は消耗品と考え、定期的に本来は交換しなければいけないのに、交換しないから壊れてしまうんです 理想は、定期的に部品交換ですが、金銭的にかなりの維持費がかかるので、壊れたら部品交換という方が多いでしょう(自分...
4042日前view188
全般
 
質問者が納得バッテリーターミナルの緩みか接触不良だと思いますよ。 応援してもらって掛けた後でも不安定なのは、ターミナルが接触していないので バッテリーを装備していないのと同じ状態で掛ける事になるからです。 (Dレンジに入れる時にはブレーキを踏むのでそれでブレーキランプが点く事に なり、発電機で作る電気だけでは瞬間的に足らなくなくなる場合があるからです) バッテリー内部がレアショート等をしてバッテリーとして突然機能しなくなるモノも ありますが、アストロをはじめGMでサイドターミナルのバッテリーが付いている ヤツは...
5278日前view165
全般
 
質問者が納得黒煙は何かの原因で燃調が濃い証です。 原因は以下の事が考えられます。 1、燃料ポンプ 2、インジェクション(ソレノイドバルブ電磁弁) 3、↓の回答にもありましたが点火系の不調(点火できず結果排気バルブを生ガスが通過し濃くなった) 4、ECU 主にこんな感じでこの限りではありません。 パンパン音はミスファイヤーかアフターファイャーを起こしてます。因みに良く勘違いするバックファイャーと言うのはインティ―ク側で起きる現象で火災事故にも繋がります。エンジン吸入バルブから戻るからバックです。 アフターと言うのは...
5281日前view176
全般
 
質問者が納得94年型で間違いないですね? ならば、シートベルト警告灯・・・法的には「座席ベルト非装着時警報装置」といいますが・・・は装備されてなくても問題ありません 詳しくは 審査事務規定の中に記載があり 「座席ベルト非装着時警報装置」は平成7年3月31日以前に製造された輸入自動については 装備要件・性能要件ともに「なし」となっています 年式についてはVINの10桁目でご確認ください
5307日前view173
全般
 
質問者が納得アストロAWD99は(フルタイムではなくオートです)に6年乗ってますが、街乗りで5Lを超えた事は一度もありません!街乗りだと4ですね~ 高速だとECO運転すれば9~10L近く走ります アストロは4.3Lに比べサバーやエクスプレスは5Lを超える排気量ですからアストロより良いはずがないでしょうね~ ま~ご参考に! ちなみに ディーラー タイヤノーマルサイズ オイル交換3000キロ毎 ハイオク メンテナンスは定期的に! 足回りグリスアップなども! アストロは常に40Lほど残し給油が必要なのはご存知でしょうか?...
5322日前view140

この製品について質問する