PIXUS iP4100...
x
Gizport
 
"ip4100"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 質問がちんぷんかんぷんですけど、一般的なことを。 普通はWordで「ファイル」→「ページ設定」→「用紙」タブの中に用紙サイズがありますので、そこを「B5」として文書を作り始めます。 もうひとつ、すでにA4で作ってしまっている文書をB5に印刷する場合は、「ファイル」→「印刷」とし、「プロパティ」をクリック。 ページ設定のタブをクリックすると中断に「ページレイアウト」があるはずですので、「縮小/拡大印刷」をクリック。 (もしくはフィットページ) そうすると、すぐ上の「出力用紙サイズ...
5637日前view133
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 マニュアルにも載っていないのですけれど、電源コードを差しただけで電源ランプが点灯するのは、メイン基板が”逝った”時の典型的な症状です。 何をしても無駄で、修理しかないはずです。 ただ、私が知っている限りでは電源ランプはオレンジ色でしたので、もしグリーンでしたら別の可能性はあります。(可能性は1%以下でしょうけど) 電源コードを抜いて蓋を開けて、ヘッドが引き出せるようでしたら(おそらく出てくるとは思うのですけど)インクとヘッドを外してもう一度電源コードを差しなおしてみてください。...
5645日前view111
全般
 
質問者が納得筆王を起動して裏面のを表示させて操作手順の印刷から裏面印刷を選択して印刷となりますが、その前にプリンターの設定を先に行ってください。 用紙をはがきにして裏面の場合はインクジェットを選択して品質はきれいを選択してOKになります。 USBケーブル等は確実につながっているか確認してください。
5661日前view22
全般
 
質問者が納得ドライバーは最新版をインストールしていますか。 リセットするためにパソコン、プリンターの電源を落としコンセントも抜いて20分ぐらい放置後、電源を投入してください。 プリンターの問題をチェックして下さい。 ヘッド、インク、用紙の詰まり、双方向印刷時のずれの修正等の確認作業をしてください。 後はシステムリソースに注意して下さい。 少ないときは一度、再起動をして下さい。 印刷データが大きな場合はスワップできずにうまく印刷されないときが多々あります。 このように断片化が進んでるときはデフラグを行ってみてはどうでしょ...
5727日前view84
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 恐らくヘッド不良で黒(BCI-3eBk)のインクが出ていないのでしょう。 普通紙に何かを印刷するときにプロパティを開き、光沢紙か写真紙を指定して印刷してみてください。 おそらく、黒が印刷されるはずです。 この機種は黒のインクが2色装備されていて、太い黒(BCI-3eBk)は普通し専用と考えてよいです。 光沢紙を選択すると細いほうの黒(BCI-7eBk)で印刷されるはずです。 もし、上記の確認を行って、その通りの結果でしたら、ヘッド交換が必要です。 ヘッドはネットでも購入できま...
5751日前view24
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 実はこの機能はiP4100以降は標準的に装備されているのですけど、販売員も含めて理解している人が非常に少ないのが現状です。 iP4100は2way給紙といって、本体正面下についている用紙カセットと後方上面のシートフィーダーの両方から給紙できます。 L判以上の用紙ならどちらからでも給紙できます。 使い方は5通りあり、ドライバで設定できます。 プロパティを開くと、用紙の種類の下に給紙方法があり、そこで変える事ができます。 1、正面カセットから給紙(強制的に) 2、後フィーダーから給...
5774日前view24
全般
 
質問者が納得こんにちは 私はIP3100ユーザーです。 市販されているプリンタサーバー http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2-g54/ などはどうでしょうか。 ただ絶対接続(印刷)できるとは限りません。
5918日前view18
全般
 
質問者が納得モノクロ印刷にすれば顔料インクの黒が使われ、カラー印刷には黒も含めて染料インクが使われるようになっているはずです。 染料印刷されるのは、名刺にカラーが使われているからではないでしょうか?
5925日前view22
全般
 
質問者が納得Wordでページ設定した際に選ぶ事ができる用紙サイズは、そのパソコンで「通常使うプリンタ」として 設定されているプリンタが使える用紙だけです。 (プリンタドライバから使用可能な用紙サイズや余白限界その他の情報を受け取るのです。) 「CANON PIXUS iP4100」の仕様を確認してみたところ、A5には対応しているようですね。 http://www.canon-mj.co.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800425736868.html ...
6038日前view19
全般
 
質問者が納得一旦、ACDSee for PENTAX 2.0を削除してください。
6299日前view16

この製品について質問する