PIXUS iP4100...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"XP"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得プリンタの設定を確認して下さい。 スタート→コントロールパネル→プリンタとFAX→使用しているプリンタをクリック→上にあるファイル→「通常使うプリンタに設定」をクリック。 または、そのプリンタに「レ」が付いているか。 でないと、ツールバーの印刷アイコンをクリックした場合、その症状になります。 8/19 補足を読みました。 そこにチェックが付いていて、印刷が出来ない場合の原因は分かりません。IE8のファイル→印刷→ここからは印刷が可能なら、CANON側を再度確認されては、となります。 IE8の印刷を確かめて...
5401日前view121
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 質問がちんぷんかんぷんですけど、一般的なことを。 普通はWordで「ファイル」→「ページ設定」→「用紙」タブの中に用紙サイズがありますので、そこを「B5」として文書を作り始めます。 もうひとつ、すでにA4で作ってしまっている文書をB5に印刷する場合は、「ファイル」→「印刷」とし、「プロパティ」をクリック。 ページ設定のタブをクリックすると中断に「ページレイアウト」があるはずですので、「縮小/拡大印刷」をクリック。 (もしくはフィットページ) そうすると、すぐ上の「出力用紙サイズ...
5613日前view133
全般
 
質問者が納得インクタンクはちゃんとセットされていますか。意外とこれ多いですよ。
6002日前view27
全般
 
質問者が納得配線はモデム-ルータをLANでつないで下さい。 ルータでプロパイダーとの接続設定ができたら無線の設定です。 無線はルータから飛んでいる電波をPCがキャッチしてつながるので、ルータの無線情報を確認後、PCの無線設定を合わせて下さい。 WIN7が内蔵無線であれば無線子機は不要です(内蔵無線でなけれは子機のドライバーとユーティリティをインストールして下さい)。 ルータの無線情報の確認は取扱説明書をみれば載ってると思います。 プリンターを無線接続しなくていいのであれば、PCはCDで自動設定出来るかと思いますが、プリ...
4626日前view77
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 普通紙でモノクロチェックを外して印刷してみましたか? このチェックは、カラーの写真をモノクロで印刷するときに使うもので、本体なら顔料インクで印刷するところも染料インクの合成で印刷するはずです。 百害合って一利なし、という事になっているのでしょう。 ただし、もう1年近く前にサポートが終わっている機種です。 ヘッドの寿命という可能性もあります。 色々と試して変化が無ければ買い換えるしかありません。 追記 : 補足を見ると、少々疑問が出ました。 「OS7のWinで出力するように...
4764日前view68
全般
 
質問者が納得印刷できるんだからドライバはインストール済み、ドライバはインストールされていてもプログラム一覧には出てきません。 必要な機能は、ユーティリティソフトである、らくちんCDダイレクトプリントforCanonでしょ? 最新版は下記からdl可能(win7にも対応) http://www.medianavi.co.jp/support/download_cddpwto232.html
4770日前view104
  1. 1

この製品について質問する