質問者が納得> ディレクトリA,B,C,D,Eのパーミッションを750(drwxr-x…)に
> 設定するコマンド。
^mkdir^chmod 750
でいけるけど、それ以前にumask 027してmkdirすれば最初から750になってるので、頻繁に同じ事やるなら普通はumaskを調整します。
滅多にやらないならヒストリ置換でやるより普通にコピペやヒストリ編集でやった方が手っ取り早いです。
> で、パイプを用いてなるたけ短くする方法。
最後にcatしてるtextfile3.txtってのはどこから出て...
5241日前view1