Edition 10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Intel"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得③です。 新しいCPU、OSが欲しいなら使い回せるパーツを考慮して半自作です。
5426日前view13
全般
 
質問者が納得OSをインストールする時は、元DドライブのHDD 1台のみを接続して下さい。 複数のHDDを接続したままOSをインストールすると、SATA2に接続したHDDにOSをインストールするつもりでも、Windowsが一番最初のHDDと判断したもの(SATA1とSATA2にHDDを接続していれば、SATA1の方)にシステムファイルを書き込んでしまいます。
5438日前view23
全般
 
質問者が納得あんた原因わかってんじゃん。改善しなよ。 あとは、常駐ソフトの異常。ウイルス感染の疑い。 タコ足配線やめようぜ。 【補足】 あのさぁ、不具合の出てるものつけてると当然不具合出るぜ。 それとさぁ、電力不足も懸念されるよ。 オイラ言ったはずだぜ。改善しなよって。 で、したの。サウンドカードはずして、オンボードにして。電源はタコやめて直接とってって。 まだならやってみな。 それからだぜウイルスがどうのこうのって言うの。
5720日前view35
全般
 
質問者が納得自分も同じ現象の経験者なので、回答したいと思います。 自作PCを5台、中古PCのリプレイスは数知れずやっているものです。 自分がメインで使っていた自作PCが、使用中、突然フリーズしてマウスカーソルも一切動かず、当然キーボードは何も操作できず、リセットか電源を落とす以外まったく動作しなくなりました。症状が出るタイミングがマチマチで、非常に悩みました。 それで取った手段は順番に①windows再インストール②HDD交換③メモリー交換④電源交換⑤グラボ交換⑥内部配線ケーブル交換⑦マザボ交換 と言う順序で、一...
5841日前view11
全般
 
質問者が納得う~ん。何でしょうね。店員さんの言うとおり熱は確かに考えられるんですが、下記によるとむしろ低いです。 http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080629001/ とりあえず、カタリスト最新のを入れて http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080918016/ GPU以外の熱を見てみて下さい。 やっぱCPUとメモリ、チップセットかな ケース蓋開けて、マザーに扇風機かけつつ、ケースマザー側(一番熱い所大体CPU裏とチ...
6148日前view7
全般
 
質問者が納得XPがブルーバックで止まるとすると、メモリ周りか、ハードディスクコントローラやハードディスク、増設したUSBドライブ周りが怪しいかも知れませんね(クラッシュした時のデバイスドライバの名前とかがブルーバックに出ていれば、あたりが付けられますが)。 とりあえず、768MBになっているメモリのうち、増設した512MBを外して同様のエラーが出るか確認しても良いかと思います。 次に、BIOSセットアップは、東芝のWebサポート情報によると、電源を入れた直後にF2キーを連打で表示される模様です。ダウンロード出来るUp...
6633日前view14
全般
 
質問者が納得ノートパソコンの内蔵無線LANと無線LAN親機は論理速度300MbpsのIEEE802.11nに対応しています。 最近、更に高速になったIEEE802.11acが出ているけど、親機、子機を買い換えが必要となりますし、IEEE802.11nで十分でしょうね。 で、IEEE802.11nで接続していますか? http://buffalo.jp/download/manual/w/whrhpg300n.html
4444日前view75
全般
 
質問者が納得OSのバージョンを上げないまま、Safariのバージョンが進んでしまうと不具合が起きる可能性があります。 Safari自体、ちょっとしたバグが多いので状況的にはなんとも言えないのですが、ご友人がなぜOSのアップデートを止めるのかが理解出来ません。 MacOSの扱いの傾向として、ビッグマイナーチェンジのアップデート(Lion→MountainLion)のような場合は 初期化してからアップデートなら問題が起きる可能性は非常に低くなります。 そのままアップデートしてしまうと、問題を起こしていた部分を引き継いでし...
4509日前view74

この製品について質問する