F-10D
x
Gizport
 
"機種"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得設定で着信音を選択したら、アプリケーション選択画面が出てきますよね? [アーティスト]・[アルバム]・[着信音]って事は[鳴動音設定]かな? 2点質問します。 ・作られた通知音は何処に保存したのでしょうか? ・[ファイルマネージャー]等のアプリは入れていますか? ファイルマネージャを入れていないのであれば入れて下さい。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop 別にこれじゃなくても良いけど、使いやすいで...
4334日前view99
全般
 
質問者が納得端末自体の音量はちゃんと大きくなってますか? 設定→音・振動→音量 ◆QRコードスキャナー https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android QRコードを読み取ります。 ◆QuickPic https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder 端末・SDに保存されている写真を観覧・簡単な編集等が出来るアプリ ◆アンチ...
4340日前view142
全般
 
質問者が納得何故、不具合てんこ盛りのDシリーズをまだ使っているでしょうか?直ぐに買い換えしかないです。 そんな携帯を売るドコモや富士通は信じ難いし怒りも感じましたが怒るだけ無駄ですよ。 Eシリーズからは安定している機種が多い。 私のSHなどは充電は通常使いなら2日に一回で不具合も皆無ですよ。 とっとと機種変更して下さい。使ってたDシリーズのスマホは中古屋かヤフオクで売れば良いです。
3956日前view15
全般
 
質問者が納得同じくF-10Dユーザーの者です。 不具合が多くどうしようもない端末であることは痛いほどわかります。 しかし、精密機械には部品制作時の精度により必ず数%の不良品は発生します。 今回発生している故障も、個体差によるものの可能性は否定できませんので一旦修理の対応を検討するのはいかがでしょうか。 自分も故障による修理は2回ほど出しておりますが、一応ある程度治った状態で返ってきます。 まあ・・・修理完了後受け取りをして翌日に同様の不具合が出たりもしましたが(汗) 一応は、DOCOMOや富士通の対応に期待して...
4187日前view3
全般
 
質問者が納得まず、購入店で新品交換は受け付けしてません。 新品交換は、docomoで不具合の現象を確認してキズや水没がなければ交換の対象になります。 細かい基準は、docomoショップ判断なので店舗によって微妙に異なります。 度々、電源が落ちるのは不具合の可能性が高いと思います。 まずdocomoのインフォメーションで故障担当(113)に連絡をして 今の現象とdocomoショップに行って修理に出したことも説明して 改善策や同じ事例がないか聞いて下さい。 オペレーターの中には知識不足な人が多く事例がないとか言われたら...
4257日前view20
全般
 
質問者が納得ドコモどおしで機種変更しても解約金はかからないと思いますが。 分割払いが残っていれば、払い続けなければなりませんが。 半年前の機種なら、いくらかでも売れるでしょう。
4198日前view86
全般
 
質問者が納得空き容量は問題無しです。 FMV-BIBLO NB18D/Fは今から7年程 使用していますでしょうか? http://plusd.itmedia.co.jp/products/fujitsu/fmvnb18df.html CDのコピーをしている頻度にもよりますが CDのレンズの寿命と考えられます。 一応湿式レンズクリーナーでレンズを掃除 しても同じエラーが出るならレンズで決まり と思います。7年前のパソですから富士通に 交換用のCDドライブはありますので交換が 良いでしょう。 尚、CDを聞くことはできる...
4996日前view0
全般
 
質問者が納得フォーマットとは初期化の事なので、やればデータは消えますがカードは元通りになります 本当に壊れていればフォーマットも失敗すると思いますが、成功すればアプリ入れたりできますよ。 SDカードは相性もあれば個体差もあります。運の要素も強いので一概に言えませんが、 安いのを買うとはずれにあたることが多いようです。 私自身は未だカードの故障やエラーは経験がないです。
4290日前view272
全般
 
質問者が納得①バッテリーについて 当方は現在1年3ヶ月使ったiPhone 4と今年の4月に買ったXPERIA ray SO-03Cで黒SIMを共有してますが、バッテリーー容量はほぼ同等で、iPhoneの方がバッテリーの劣化が進んでいるはずなのに、体感でXPERIA rayの方がバッテリー持ちは短く感じますね。 Androidというシステム自体がバッテリーを食いやすいみたいです。 GALAXY S3 SC-06Dのバッテリー容量は日本で発売されているAndroid携帯ではトップクラスです。(1番大きいのはGALAX...
4378日前view35
全般
 
質問者が納得我慢して使い続けてしまったんですね…(残念) ご質問者様がお使いの端末のみならず、 このメーカー製のものでまともなものはほとんど 出ていないので、当方は不治痛と呼んでいる くらいです。ww PSでさすが寒チョンとのことですが、そうではなくて、 不治痛だからダメなのです。 当方の友人はもっと可哀相でした… 初めて購入した機種が前評判が高かった 後に不治痛へ吸収された逃死罵から 発売されたT-01D。 見事に通信・通話ができず、回収騒ぎ。ww その後交換で受け取った端末でエンドレスに 再起動が続...
3905日前view48

この製品について質問する