エディックス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古車"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得比べるものを、同じ年式で走行距離が5万キロと比べた場合は、どうしても修理する箇所が多くなりそうですね。 10万キロ越えなので、過走行車として扱われますので激安なのではないですか?ですよね。奏でない場合、辞めた方がよろしいでしょう。後で修理台ガッポリ掛かるでしょうから。 この場合の見極め方を伝授しましょう(私流秘伝) 前のオーナーの整備が、どこまで丁寧であったかどうか。ここをよく調べてください。整備記録簿や、タイミングベルト交換暦のシールがあるか?(ベルトでないエンジンの場合必要なし) エンジンオイルのキャッ...
5508日前view60
全般
 
質問者が納得私も中古のエディックス購入を検討していますが、2.0の方が良いと思います。 他の方も書いていらっしゃいますが、自動車税は変わりませんし、エンジンも 1.7Lはタイミングベルト、2.0LはDOHC&タイミングチェーン駆動です。 タイミングベルト駆動ですと、約10万キロの走行で交換が必要となります。 中古で多少過走行車であっても、2.0Lであればタイミングベルトの交換不要です。 燃費も10.15モード(国土交通省審査値)で1.7Lは13.8km/L、2.0Lは13.0km/L で大差ありません。 装備...
5518日前view72
全般
 
質問者が納得Sパッケージは発売時期によって組合せが違います。 メリットとしては個別で取り付けた時より割安な事、 (個別でもSパッケージとほぼ同じ装備にできます) デメリットは必要のない装備は除けない事です。 肝心のパッケージ内容ですが 2005年の12月のマイナーチェンジ時に設定された組合せは ディスチャージヘッドライト フォグライト カラードテールゲートスポイラー 本革巻ステアリングホイール 2006年11月のマイナーチェンジ(1.7の廃止、2.4Sの追加)で 上記の装備に加えて 自発光メーター ブルー...
5534日前view72
全般
 
質問者が納得軽自動車の乗車定員は4名ですから5人乗れません 無理して乗せると交通違反だし、事故が起きた時保険が下りませんよ 50万の予算なら、60系のノア、ヴォクシーが買えます 10年10万キロでも、故障なんてそうそうしないです 日産のセレナはCVTがヤバいのでやめた方が良いです
3315日前view23
全般
 
質問者が納得そのナビはHDDナビですよ。と言うことはHDDにCDを録音することが出来るのですよ。 もっともデジタル機器に録音と言うアナログ行為は否定派なんですが、それはMDとて同じこと。USBフラッシュメモリー接続やSDカード再生、iPod接続、ケータイのブルートゥース再生もある時代、今さら廃れたMDもいかがでしょうかね。 当然CDプレーヤーは標準で付いていますからそれはクリアですね。改造にキットはありません。モニター下のマルチコマンダーはACパネルと電源共通で分離不可(出来なくはないけど)なので、新たにオーディオ...
4462日前view326
全般
 
質問者が納得見ると性能差がありすぎの選択ですね。 最高はレガシィでしょう。 理由はメーカーの一番力を入れているエース、主力車種はレガシィのみだからです。 特に雪道を走る方は別格の差になります。 レガシィとカローラフィールダーを引越しの為レンタカーで借りました。 レガシィは4代目レガシィの2.0iの4WD車でフィルダーはFFでした。 乗った瞬間30メートルでカローラフィールダーは失格程度の性能でした。 本当に笑いましたよ。 レンタカー屋から30メートル住宅街で、30km/h以下の速度での話です。 荷重移動は激しいし...
4483日前view102
全般
 
質問者が納得エンジン全てが「真っ赤」になるほどの錆でも無ければ、当方は年式が新しい方を買います 何故なら、御自身が北海道で乗るなら、遅かれ早かれ錆びますからね ※寒冷地仕様ですか?非北海道車は? ちなみに、候補の2車はオートテラスや札幌ホンダの物件ですか?
4182日前view145
全般
 
質問者が納得ミニバンは関心も無く、所有したことはありませんけど・・・・ 何年の乗るつもりでしょうか? 5人乗り以上の車を選択するのはなぜ? 5人目いっぱい乗って長距離を走る機会はどのくらいあるのですか? 私も少し前までは、似たような家族構成でしたが、上の子が高校生になってくると、親と一緒に行動することも少なくなり、普段は3~4人しか乗らないことが多くなります。 そのうちに上の子が免許を取得、次の子が免許を取得・・・・ いまじゃあ、3人とも車に乗っていて、私の車に乗るのは家内だけのような状態です。 2~3年も経つ...
3871日前view66
全般
 
質問者が納得皆様色々とアドバイスありがとうございました、、、 やはり ヘタレの私はパンダジムニーと別れる事は出来ないと悟りました、、、 何とか頑張って家族共々 閉所恐怖症になる迄頑張ってみようと思います。 って、なオチでっしゃろ(笑)
4964日前view41
全般
 
質問者が納得私も2年半ほど前エディックス考えていました。 予算、購入先の事情なので他の車にしましたが・・・ そのころで2000ccは最低でも車体価格115万前後でしたから・・・ 2000cc、走行距離6万km以内、修復歴ナシ、HDDナビ付で検索すると100万をやっと切ったくらいですね! その頃と比べてあまり値落ちしていないですね!?新車じゃ売れてなかったのに・・・? 車検二年付き乗り出し価格83万ってことは車体価格65万位ですか? やはり走行距離がネックでしょうか!? タイヤもどうせなら4本新品にしてくれれば良いのに...
4993日前view42
  1. 1

この製品について質問する