ライフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得NBOXは今契約しても3月までには間に合いません。 先週契約しましたが4月下旬納車予定です。 ライフは3月末まで登録しないとエコカー減税を受けれませんし補助金は燃費基準を達成してないのでもらえない。 どちらか契約するなら補助金、減税が受けられるNBOXがいいと思います。
4664日前view11
全般
 
質問者が納得私はスズキのワゴンRがいいと思います!ライフは内装があまりよくないですよー外見はライフはいいですけど、やっぱ中古の部品も多いいしワゴンRでしょー☆燃費がいいのはアルトとかR2とかですかねー通勤だけに使うならアルトかミラかミッションの軽ですね~☆ ☆五右衛門☆
7284日前view0
全般
 
質問者が納得通勤なら何も問題なし。他社との違いは内装がつまらないくらい。非力がいやなら軽はやめたほうが。燃費や素軽さを求めるならミラ、アルト、キャロルのマニュアルを買えばいいと思います。16年式なら車体もやすいし、リッター20近く走るし。車体が軽いから加速もマシ。ちなみに16年式位のライフの実燃費は13~15くらいです。
4670日前view16
全般
 
質問者が納得最初の購入でご不明な点が多いことでしょう。 まず、諸費用が7万かかるようですが、そこの内訳を記載したほうが みなさんアドバイスしやすいかと思います。 車検時にお金がかからないように、 今回の購入時に交換部品・液類はかえてもらうようにしてください。 次回の車検の金額については、 例えば、5万円ぐらいですと言って実際は7万だった・・・5万円って言ったじゃないか! なんてトラブルにならないように多めに言っているのだと思います。 営業マンならこのように言葉に保険をかけることは普通です。 車の任意保険ですが...
4485日前view72
全般
 
質問者が納得こんにちは! それは以前ホンダのオプションにあったメンテ之助ですね! 最近はなかなか見なくなったのでディーラーに持っていっても20代後半のサービスマンじゃないとリセット出来ないかも知れませんね。 自分も知り合いからリセット法が載った資料を貰ったことがありますが、資料があってもなかなかリセットできなかった覚えがあります。 一応記憶を頼りに手順を書きます。 ①キーはOFFの状態でリセットしたいボタンを一つだけ押しながらキーONにします。 ②そのままボタンを押し続けると十秒後にランプが点灯し、三秒くら...
4105日前view96
全般
 
質問者が納得プラグの可能性が高いね。 イリジウムプラグにする必要は無いと思うから工賃合わせても一日のバイト代程度で大丈夫だと思うよ。 プラグコードやコイルだとしても月のバイト代で十分払えると思います。 急ぎなら、近所の車屋やカー用品店でも交換可能だから見てもらった方が良いかも。 ただ、文章だけだと判断出来ないけど、症状を勘違いしている可能性があるんだよね。 その辺も加味すると、可能性は低いけどスロットルボディの可能性も捨てきれないしコンピューターの可能性も捨てきれない。 もちろんエンジンのオーバーホールが必要な可能性も...
4106日前view77
全般
 
質問者が納得気にしすぎです。ライフのバッテリー(ちっちゃいですよね)なんて安いんですから、気にしすぎるだけストレスですよ。 新車で付いてたバッテリーでしたら、予想外に早くお亡くなりになるかもしれませんが。
5182日前view16
全般
 
質問者が納得新規格になってからの軽は25万では普通だとまともなの買えませんから、かなり安いと思います。 維持費は2000ccクラスの車と比べれば半分くらい、スターレットと比べても3分の2くらいで済むはずです。 スターレットも壊れにくくて良い車だとは思います。うちでもお客さんから無料引き取りした車が代車として元気に活躍しております。でも、平成初期で車検が無いなら、最低10万くらい、名義変更とかを自分でできないなら更にお金がかかります。 そういう意味では、長い目で見なくてもライフの方が良いです。後は軽でいいのかだけの問題か...
5760日前view10
全般
 
質問者が納得純正ナビはバックにすると画面が切り替わりますか? 切り替わらないのなら、ナビがバック信号を取っていない。 画面が切り替わるけど画像が映らないのならバックカメラが原因です。 追記 ナビ側は緑のカプラーで3本線が出ているのがあります。 おそらく端の線が余っていると思います。 それをバック信号につなげて下さい。 バック信号はここに記載があるかな? http://www.alpine.co.jp/support/fitting/
3984日前view97
全般
 
質問者が納得ホンダの場合はたしか17年式前後でキーレスの互換性が変わっています。 また、JB5はホルダータイプのキーレスですね。 レシーバユニットはグローブボックスの右上(オーディオの左)付近に黒いボックスで緑のカプラーです。 グローブボックスを外さないと見えません。(オーディオを外したほうが早いかも?) 時々あるのが、オーディオを脱着した場合、何かの拍子でカプラーが抜けてしまうことがあります。 また、レシーバは水没でもしない限り、まず、壊れることは少ないと思いますよ。 とりあえず、そこまでされたならレシーバの確認です...
4602日前view1069

この製品について質問する