デミオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得うちの前の車、初代インプレッサは、なんと・・・20年近く走り続けました!走行距離も20万キロです。それでも故障はあまりなく、あるとしたらバッテリーの限界とか・・・これは1度しかありませんでしたが、オイル漏れが一番デカかったかな?プラグが不具合起こしたときもしっかり田舎ディーラーが直してくれました! で、現行のインプレッサなんですが、衝突安全性能が他メーカーに比べてはるかに高いです。HIIS(だっけ?)の試験でも安全性が評価されています。アイサイトも付いていて(一部グレードを除く)、予防安全も同じく評価されて...
3345日前view0
全般
 
質問者が納得それで人を轢き殺す馬鹿が、年に何十人もいます。
3407日前view0
全般
 
質問者が納得先ずはお見舞い申し上げます。 しかしながら貴方の主張は全く持って通りません。 ①修理から2か月で・・・ですが、事故修理と今回の故障の因果関係、証明は不可能でしょう。これがラジエターが破れていたならば可能性はありますが、サーモは交換していない以上関係はないですし、事故修理時に気が付けばサーモを交換しています。しかし中古部品を要求した客に予防整備はしません。貴方の責任です。 ②レンタカーを借りた・・・精々「大変でした」程度でしょう。 ③北海道マツダと東北マツダで・・・違う販社ですから貴方がその様に話をしない限り...
3410日前view1
全般
 
質問者が納得ベンツでC≦Eなのは確かですが、C<<Eだと思ってる人がいますね。 Cに小さいエンジンを採用したリーズナブルなグレードが用意されてることが原因でしょうかね。 条件を揃えてC250スポーツ(644万)とE250(599万)を比べた場合、私なら迷わずCにしますし、超えているというと異論があると思いますが、Cの方が勢いはあると思います。 個人的な本音をいってしまうと、日本でCではなくEを選ぶのは何でだろう?とは思ってしまいます。大きさ以外に何か違う部分があったら教えていただきたいです。
3489日前view0
全般
 
質問者が納得ネットの不確定情報に踊らされて、 【現車の確認をした整備士】を信用しない人が、 ここで出る情報が『正しい』と判断できますか? 症状は、車によって様々です。 診断器をかけた時点でトラブル対処として正しい。 再発してないのに不信に思う貴方が、おかしい
3766日前view183
全般
 
質問者が納得2004年にVWトゥーランを購入し現在も現役ですが、今でも「お金持ち」または「お洒落」と周りが勝手に勘違いをしてくれます。 乗っていて良かったと思うこと。 1、前述の勝手に「お金持ち」「お洒落」効果! ちなみに同一車の中古は現在40万円から購入可能です。 2、永くのっても飽きない。(周りのちょっとした羨望があれば飽きないことに気が付きました) 3、いざ遠出でも疲れにくい。(だだし、ドイツ車全般がそうだということでアップは乗ったことがないので不明です) 4、車検や修理の際、代車がVWのニューモデルだったりす...
4247日前view69
全般
 
質問者が納得13Cデミオを通勤用として所有しています。 嫁の車を燃費がいいとの事で交換したのですが、最初のうちはトルクがない、タコメーター、フォグライトも付いてないとの理由で大いに不満がありました。今は慣れましたが・・・ 自分が質問者様の立場でしたら迷うことなくスポルトを購入します。 エンジン載せ替えは非現実的ですし、自分も足回り(タイヤ、ホイール、ショック、サス)を交換しましたが工賃含め30万近くかかりました。(フロントグリル、ヘッドライト、ポジションライトも替えました) スポルトの中古であればHIDが標準装備されて...
4708日前view70
全般
 
質問者が納得広さはともかく内装の質感を含め軽自動車の方が上です。
5684日前view44
全般
 
質問者が納得聞いた事がありませんね。 私もデミオですが、ノントラブルです。 購入して2年ですので、無償保証対象です(6万キロ以上走行してなければ)。 購入したディーラーに電話してください、取りに来てくれます。
6346日前view32
全般
 
質問者が納得スカイアクティブのアクアティックブルーにします。
4608日前view166

この製品について質問する