Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

メーカー、車種別、自動車の平均使用年数、わかりますか? 各メーカーを...

メーカー、車種別、自動車の平均使用年数、わかりますか? 各メーカーをひっくるめた日本の自動車の平均使用年数(軽自動車を除く)は国土交通省
http://www.airia.or.jp/publish/statistics/ao1lkc00000000z4-att/03_32.pdf

で乗用車計 12.64年で年々、長く乗っていることがわかります

既出 Q&A
ヴィッツ、フィット、デミオ、アクセラ、インプレッサG4
車を購入したいのですが、どれも良さそうな感じがして迷っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285754057

ホンダ、マツダは耐久性が今一つなのですが、かといって現行のトヨタヴィッツに関してはパッケージが×です。

と書いている方がおり、僕も長年乗るなら面白みはないけど、故障しても長年 部品が入るトヨタ車という風評が頭にこびりついています

トヨタ車ももちろん故障するのですが、ホンダ、スバルに乗っていた知人は2~3年で故障を嘆いているのを聞き不安です

特にホンダ車はプラグ1本 交換するのに特殊な工具が必要で、田舎だと直せないと聞くと不安です

マツダの営業マンに聞くと、マツダの外板の鋼材はとても丈夫と自慢してましたが、トヨタより上なのですか?

1番 平均使用年数の長いメーカー、車種を知りたいです
Yahoo!知恵袋 3494日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
うちの前の車、初代インプレッサは、なんと・・・20年近く走り続けました!走行距離も20万キロです。それでも故障はあまりなく、あるとしたらバッテリーの限界とか・・・これは1度しかありませんでしたが、オイル漏れが一番デカかったかな?プラグが不具合起こしたときもしっかり田舎ディーラーが直してくれました!
で、現行のインプレッサなんですが、衝突安全性能が他メーカーに比べてはるかに高いです。HIIS(だっけ?)の試験でも安全性が評価されています。アイサイトも付いていて(一部グレードを除く)、予防安全も同じく評価されています。あと、パッケージもオプションで本革仕様などなど豪華!それでいてあまり高くないんです。2.0I-Sは標準でシートの部分のほとんどが合成皮革だと思います。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435984874
↑のURLの質問にはスバルは載っていませんが、他のメーカーさんはこんな感じですよ。スバルはとにかく長持ちします。長持ちだけなら三菱もありですね。あと、インプレッサはディスプレイで車両の状態を紹介してくれて、故障があれば知らせてくれます。なんか読みにくい&質問の内容に100%回答できる内容では無くなってしまいました・・・すみません。長文失礼いたしました。
Yahoo!知恵袋 3493日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
949
Views
質問者が納得燃費を伸ばす為なら下りで【N】にするのは全く無意味な事です。現在の車はほとんどの場合エンジンブレーキを使用する事により燃料カット制御が働き、燃料の使用量がゼロに為ります。【N】にすると云う事はアイドリング状態にする事で有り、アイドリング維持の為の燃料を使っていると云う事になるのです。燃料がカットされてもタイヤ側から回転力は供給されますから、エアコンやオルタネーターは充分に機能しています。デミオの場合はエンジンとトランスミッションの間にスカイアクティブ高効率トルクコンバーターを使用していますが、それでも【N】...
4503日前view949
全般
4
Views
質問者が納得アテンザはデミオより2回りくらい大きいので比べればデミオの方が楽です。 ただ、「比べれば」の話で最初からそれしか知らなければ特に不自由に思うほどの大きさではないと思います。 逆に練習のつもりであえて大きめの車を買って、運転に慣れ、資金に余裕ができたときに新車を買う、という考えもあります。 アテンザクラスの中古であれば最初からバックモニターやリアセンサーの付いてる車が多いので、心配ならそういう車を選べばよいと思います。 アテンザスポーツ(2008~)が安いのは不人気だからです。 理由としては セダン、...
2935日前view4
全般
9
Views
質問者が納得1 狭いですが、運転席、助手席は広いんじゃないかな。 逆に後部座席が狭いです。 マツダの車は運転する人のための車です。 2 マツコネ、個人的には好きですが、バグが多いような気がします・・・ こういう専用の端末は初めてでこういうもんなのかもしれませんが、気になる点が何点か・・・ ・たまに勝手に再起動する。 ・ハンズフリー機能がいまいち。というのはアイフォンをハンズフリーにしてても機能しなかったり、相手につながるまでの音が鳴ったり鳴らなかったりで機能しているか不安になる。 あとボタン押しての反応が遅い。 あと...
2981日前view9

取扱説明書・マニュアル

5366view
http://www.mazda.co.jp/.../demio_201106.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A