デミオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"壊れ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デミオSKYACTIVE、いいですね^^ デミオはデザインも良いし、燃費だけでなく走行性能も他社のコンパクトカーの上をいってます(スイフトは別ですが…) で、ミッションについてですが、マツダがデミオやアクセラに使っているCVTはトヨタ系列のアイシンというメーカーです。 アイシンのCVTはもちろんトヨタのコンパクトカーにも多々採用されてるわけで、デミオのCVTが壊れやすいということは、ヴィッツやラクティスのCVTも壊れやすいということと考えられます。 同じメーカーのものなのにデミオのCVTだけがよく壊れると...
4474日前view152
全般
 
質問者が納得外し方を調べるっつう発想が無いことに驚くな
4520日前view23
全般
 
質問者が納得全然発進時の加速問題ないですよ。 良くディーゼルの特性だとか、 知ったか振り言ってる奴いるが。 マツダの変速機(SKYACTIV)は、 素晴らしいチューニングだよ。 6速MTのギア比は、エンジン特性を 最大限に引き出してくれますよ。 ATとの違いもくっきりですよ。 ギア比⇒(MT)-(AT) ..1速⇒3.230----3.552 ..2速⇒1.652----2.022 ..3速⇒1.088----1.452 ..4速⇒0.775----1.000 ..5速⇒0.580----0.742 ..6速...
2952日前view22
全般
 
質問者が納得先ずはお見舞い申し上げます。 しかしながら貴方の主張は全く持って通りません。 ①修理から2か月で・・・ですが、事故修理と今回の故障の因果関係、証明は不可能でしょう。これがラジエターが破れていたならば可能性はありますが、サーモは交換していない以上関係はないですし、事故修理時に気が付けばサーモを交換しています。しかし中古部品を要求した客に予防整備はしません。貴方の責任です。 ②レンタカーを借りた・・・精々「大変でした」程度でしょう。 ③北海道マツダと東北マツダで・・・違う販社ですから貴方がその様に話をしない限り...
3410日前view1
全般
 
質問者が納得①、②使い続けて来年車検+1年まで様子見た方がいいのでは…。 ③下記に同じような質問があります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14130497184 ちなみにフランス車ですが、よく壊れます。 よく言いますが、外車に乗るならまずドイツ車からと言われています。 壊れる頻度が少なく、維持費を安く済ませるならやはり国産車をオススメします。
3547日前view0
全般
 
質問者が納得他のおすすめとなると、トヨタ・ヴィッツかなと。 特に突出した部分はありませんが、万人向きのセッティングと、トヨタならではの造りの良さ、運転のしやすさなどでいいと思います。 もちろんデミオもいいですし、スイフトも現行型になってからは造りもよくなっているので、悪くないと思います。 運転もデミオとスイフトは楽しい車です。 スズキ・スプラッシュという佳作車もあり、値段も手ごろなのですが、使用環境には合っているとは思えないかな。 と、いうことで、デミオとヴィッツで探して、程度のいいものを選んでみてはいかがでしょう?
3970日前view99
全般
 
質問者が納得ディーラーにもっていってください。 部品さえあれば自分で修理する事は可能だと思います(ミンカラなどを見ながら) またウィンカーリレーだけではなく、バッテリーので夏、接触位置、ヒューズなども確認してください。 工賃もディーラーでしたらそんなに高くはないと思いますが、部品はちょっと高いかもしれません。
5002日前view1042
全般
 
質問者が納得そんな程度で捨ててたら世の中に10年以上前の車はなくなってしまうよ。うりの車は23年前のと17年前のがあるが現役ですよ。皆さん自分で何もメンテしないくせに壊れ壊れたって言いますね。機械ですからほっておいたら壊れるの当たり前です。キチンと手入れしてあげましょう。あと、壊れるからお金がかかるので買い換えるとう言う人がよくいますが、買い換えたら修理よりもお金がかかりますよ。本末転倒です。
5480日前view54
全般
 
質問者が納得私は逆に壊れないと信仰されているトヨタ車でトラブルが続いたために、マツダ車へ戻りました。 現行シエンタは8万キロを超えたあたりからエンジン始動時にギャーという音がし始め、ディーラーに修理に出したところ、サービスの方から可変バルブのギヤASSY交換と言われ、7~8万キロで交換になるケースが多いと平然と言われてショックをうけました。9万キロを越えるとエアコンも壊れたし、パワースライドドアのモーターも弱ってきているし、その他ドライブシャフトかベアリングが痛んで音がしてるし、バックドアのダンパーも交換したしで、修...
3622日前view146
  1. 1

この製品について質問する