ランサー
x
Gizport

ランサー の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
100 件以上の検索結果
全般
 
質問者が納得個人的な意見ですが、「修理代が…」と言われるならディーゼルはやめておいた方がいいでしょう。 そうなるとガソリンになるわけですが、マツダは直噴ガソリンエンジンなのでこれまた微妙ですね。 自分もマツダ車を購入して9ヶ月30000キロなので、耐久性はまだわかりません。 一般に30万キロという距離を走るユーザーがあまりいないので、トヨタに比べ販売台数の少ないマツダ車は更に過走行ユーザーが少ないでしょう。 噂ではマツダはあまり耐久性でいい話を聞きません。 自分のマツダ車がどのくらい走れるのか気になるところで...
3057日前view18
全般
 
質問者が納得その価格帯だと8ですね。 少々高くても信頼のおける三菱認定中古車を購入された方がいいと思います。 また、盗難率も高い車ですので、車両保険をつけた方が安心かと思いますよ。 維持費はやり方次第で変わりますので正確な回答はできませんが、私の場合はエボ9と大型バイク、軽自動車と所有してますが、エボだけの年間維持費は約30万もいきません。 年間走行距離は5000弱、車検はユーザー、保険は会社の特割でエコノミーの車両をつけてます。
3245日前view13
全般
 
質問者が納得純正のO2センサーって、1個2万円ぐらいするんですよ。 で、触媒の前と後ろ、合計2個付いてるので、 両方替えると部品代だけで4万円になるんですね。 工賃が1万円ぐらいということで妥当な金額だと思います。 ご理解いただけたでしょうか。
3541日前view16
全般
 
質問者が納得GT-Aでしたら、エボワゴンのGT-Aはどうですか?エンジンは7のものと同じですが、車のベースはエボ9(2005~2006)なので年式は7より新しいですし、7GT-A以上にファミリー層の方が乗っていた場合が多く程度がよい個体が見つけやすそうです。 自分は2年前にエボワゴンのMT車、走行距離3万kのノーマル車を三菱ディーラーで中古車保証を3年付けて購入しましたが、今のところトラブル、故障はありません。あ、そういえばキーレスのプラスチック部分が壊れましたが、保証対象にはなりませんでした。任意保険もセダンより安い...
3479日前view20
全般
 
質問者が納得多分、クラッチが滑っているんだと思います。 サイドブレーキ引いたままの時、発進が悪いと思ったりして、半クラが長かったり、エンジンの回転数を高めにして繋いだりしませんでした? そういうことしていれば、クラッチの寿命が無くなってしまったんだと思われます。 まあ、ディーラーか、整備工場で見てもらうのが確かです。 あと、サイドブレーキ引いたまま走ったのなら、その事も伝えて、リヤブレーキのパッドまたは、サイドブレーキがイン・ドラム式ならサイドブレーキのシューも確認して焼けているなら、交換した方が良いです。 焼けて駄目...
4000日前view75
全般
 
質問者が納得乱文になりますが思いつくまま適当に まず車そのものの特性として、エンジンかけた状態でキーレスが使えるか確認してください 安全のためにエンジンがかかってる状態ではキーレスがキャンセルされる場合があります 最悪の場合、鍵をさしこんで開けることになります まあオルタネーターからの信号で判断してるとかですから キャンセルのキャンセルも不可能じゃないですけど 自作せずともドアロックユニットに噛ませるオプションが用意されてる場合もあります メーカーの責任をきっちり回避するために 機種によってはオートマ判定作業が必要...
4442日前view84
全般
 
質問者が納得特注でも営業者専用でもありません。 通常販売品の最低グレードです。 トランクが丸見えとのことですが、スモークを貼るだけじゃ無駄ですよ(後方の安全確認も出来ないぐらい真っ黒なら兎も角) 他の全グレードにはトノカバー(ワゴンやハッチバックのトランク目隠し用部品)が標準装備ですが最低グレードには付いていなくDラーオプションとして販売されています。 これだけの装備を省いたベース車両を販売しているのは、30プリウス発表時に「200万以下から購入できます」と消費者にHVがこんなに安く買えるんだとアピールするためです...
4484日前view101
全般
 
質問者が納得ディラーの方によれば開発者がサイボーグ世代の人が多く上から命令がくればすぐミラージュEVOを出せると言う事です。 1200ccのターボで燃費20㎞を越えます。 レギュラーガソリンなら欲しいなーと思っています。 ランエボは、開発は、つずけているようです。 2.2Lのディーゼルターボか1.6Lハイブリッドの可能性が高いそうです。 開発は、つずけているけどXでいったんエボが途切れる可能性も高いそうです。
4490日前view120
全般
 
質問者が納得すみません、2つの回答が考えられますので、長文になります。 1)WRCカーというのがWRカーを指している場合 WRカーというのはワールドラリーカーの略語です。WRカーはWRC(世界ラリー選手権)で総合優勝争いをするために特別な改造を施された競技車両のことです。 現在の世界ラリー選手権で総合優勝争いをするには、4WD+ターボの車両が必要です。それもベースとなる市販車がなければなりません。ところがこんな車をたくさん作ってたくさん売っていたのは、10年くらい前までは意外にも日本のメーカーくらいしかありません...
4490日前view86
全般
 
質問者が納得エボⅤに乗っています。 エボのその後のモデルも試乗しましたし、友人のインプも乗りました。 世代が異なって進化しても、エボはエボ、インプはインプの独特の運転感覚は変わりません。 性能は何を評価するかによって違いますけど、総合的には互角かもしれませんね。 私の場合、サーキットのラップタイムは慣れているエボの方が速いです。 ただ、エボはかなりコンピューターでトラクションコントロールしているのでスピンし難くて安全ですけど、自分の操作と異なる挙動を嫌がる人はインプを好みます。
4536日前view84

この製品について質問する