フォレスター
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"教え"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、フォレスターは生活四駆の部類には入りません。しっかりとしたフルタイム四駆で、スタンバイ式4WDを主体とした生活四駆とは区別すべきでしょうね。ディーラーの担当者さんも認識不足というか、その程度の知識でクルマ扱っているのは残念ですね。以下、しっかりと説明します。 ■ ビスカスLSDの仕組み 初代フォレスターであればその状況においては起こりえることだと思います。わたしも同世代のレガシィに乗っていましたが、対角線スタックや片輪スタックにはあまり強くなかったです。理由は、リアデフがビスカスLSDだからですね。...
3194日前view0
全般
 
質問者が納得フォレスターのモデルサイクルは、およそ5年周期です。 なので、予想では今年の年末くらいになると思うのですが、どこのスクープ雑誌にも情報が少なく、某雑誌で米国ディスバレーでの試作車がキャッチされたくらいでしょうか? ただ、スバルの中期計画では来年あたりと予想されていますね。 細かい情報としては、現行型のストレッチ版だったので、少しロングホイール化され、少しワイドボディになっていました。 おそらくサイズ的には、現行レガシィくらいのサイズ(全長と全幅のみ)になるんじゃないでしょうか。 エンジンは今年発売される...
4538日前view43
全般
 
質問者が納得走行中にそういう症状がないのであれば アイドリングが安定しないという事だと思うので エアフローやO2センサー等のセンサー類 もしくは点火系の不調だと思います。 その状態だと燃料を多く吹いて強引に安定させようとするので 燃費が悪くなり、エンジン内部の汚れにもつながります。 そこでなければAT本体かと。 センサー類であればかかっても5万円程 ATとなると10万円を超えてくると思います。 どちらにせよ放置していい状態ではないので 早めの点検をおすすめします。
3214日前view0
全般
 
質問者が納得発電機、パワステポンプ、エアコンの3本のベルトのうちのどれかが、張りが緩んで鳴きが出てる症状です。 この場合は部品代としてベルト3本で1万円くらい…新品に交換した方が良いと思います。 工賃が別途掛かります。これは1~3本はそんなに変わりません。 だから、3本まとめて新品に変えた方が、工賃がリーズナブルなのです。 ついでに長く乗ってきたし、これからも長く乗るのであれば『ベルトプーリー』も交換をお勧めします。 プラスチック製や柔らかい金属製品なので、ベルト同様に消耗品ですし、変磨耗していると振動や異音の元になり...
4538日前view141
全般
 
質問者が納得設定で直らないですか?直らなければ故障かも
3426日前view0
全般
 
質問者が納得ワイパーと時計は、普通に考えればオーディオとは無関係です 購入直後であることを考えてみますと、オーディオのトラブルよりも車に何らかの異常があると考えるのが自然かと思います 最も考えられるのが、バッテリーの低下ですが、スバルの車は電気系統が弱いことから、その辺りを疑ってみる必要もあるでしょう もちろん、オーディオ自体の故障を排除することはできませんが、ワイパーと時計ということを考えれば、まずは車を疑っていいです オルタネータが怪しいかもしれません 点検が終わるまでは、あまり出掛けない方がいいでしょう
3472日前view0
全般
 
質問者が納得故障というかスバル車全般に言えることと思いますが、10年経つとラジエーターの水漏れが発生するケースが多いように感じますが他には目立った不都合は感じませんね。 オイル漏れと良く言われますが、化学合成油非対応のパッキン(たぶん液体シーラント)を使用しているエンジンに合成油を常用したために漏れてると思います。 最近の奴は大丈夫ですよ。 デーラーは隠している訳じゃないと思います、彼らにしてみれば今が常識な訳ですからね。 サービスフロントの車好きな人物(WRXをいじってる奴とか乗ってる様な)と仲良くなれば色々聞く事が...
3501日前view0
全般
 
質問者が納得訂正するのはそこじゃなくて「公開リッター」なる謎の言葉かと。 そんな言葉はありません。
4551日前view64
全般
 
質問者が納得結論 あなたの金で買うんじゃないんだったら、相手を説得しようなんざ思わないこと。 夫婦共有の稼ぎから購入資金を捻出するならともかく、です。 あなたも自分の服やオシャレのことに関して、あまり彼に口出しをされたいとは思わないのではないか、と思いますが。 (一部の)男にとって、車というのは自分であり服であり相棒であり家族でありオシャレなのですよ。 以下、回答の補足でSUV車についての私見をまとめます。 スバルのフォレスターというのは、なかなか見る目がありますね。 あなたはブランドでトヨタや日産が...
4556日前view30
全般
 
質問者が納得補足 燃費は言われてる程私は悪いとは思いません。 私はBH5のボクサーですが、落ちても9キロ弱、 長距離で11キロ程度と良くは無いけどそんなに 悪くも無いと思って居ます。 この程度の燃費で上質の走りが堪能できるのですから プラスマイナス0所かプラスだと思います。 現行のレガシーはちょっと大きく成り過ぎて ややガッカリしてるのが事実です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 走行安定性に魅力を感じて居るので有れば 貫いたら良いと思いますよ。 4WDと言う所を求めてると言う事は、雪道等も ...
4565日前view51

この製品について質問する